建物解体ブログ

心ある人と人のつながり

投稿日:2010年1月9日 更新日:

半年ほど前、心無い解体業者に井戸をお払いもせず、ガラで埋め戻しされて
しまった方のサポートをさせていただきました。

年末には新築の住いにお引越しになったとの内容をご相談者様からご連絡いただいていましたので、お役に
立てて本当に良かったと思っていました。

と本日、その際、親身になって丁寧に掘り返し、お払い、再度埋め戻ししていただいた
業者さんから連絡がありました。

聞くと、その後もいろいろな相談などもされ、親しくお付き合いされ、
本日新築祝いも兼ねて、植木をプレゼントしたとのことでした。
(植木屋さんを手配し本日植樹)

とても心温まるご報告で、解体サポートでご紹介できた業者さんが、
商売の損得勘定など抜きにして心の通ったお付き合いをしていただいてる事を再確認できました。

20100109135455

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

人に刻まれた歴史

解体に関するご相談は、要約すれば ・どんな建物を・いつまでに・いくらくらいで解体できるのか? という結果にいきつくのですが、 全国各地、実に様々なご相談を受けていると、半世紀にわたって住んできた土地へ …

no image

9月1日は「防災の日」です。

9月1日は『防災の日』です。みなさんも学生のころ、防災頭巾をかぶり避難訓練などをした記憶があると思います。 今年の夏も各地で水害の被害にあい、先日も会社のある関東地方でも地震があったばかり。しかも、天 …

2015年 NEW環境展に行ってきました

昨日、東京ビッグサイトで開催された「アジア最大級のNEW環境展」に今年も行ってきました。 当日は開催最終日にもかかわらず、来場者はまだまだ多く、とても賑わっていました。(下の写真は受付付近) 今や持続 …

no image

住宅版エコポイント

エコポイントの住宅版があるのをご存知でしょうか? 鳩山政権が打ち出した景気対策のひとつなのですが、省エネ効果などが大きい住宅の新築や改修をした場合に商品券などと交換できるポイントが与えられるんだそうで …

no image

不法投棄対策強化の傾向

8月末の話ですが、石川県が以前から協力している福井県に加えて、富山県にも呼びかけて県境付近の産廃不法投棄を防ぐ連絡会議を発足させたようです。 不法投棄は全国的に問題となっていますが、特に人目のつかない …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930