解体現場確認

現場確認

投稿日:2008年9月5日 更新日:

都内の現場確認に行ってきました。

ここの現場は業者さんがお隣へ挨拶のタイミングを
逃してしまったため工事が一時ストップしてしまった
経緯がありましたので、これ以上施主様が不安に思
われないよう特に丁寧にサポートしなくてはなりません。

工事の方は・・
両側の建物が隣接しているため、屋根、二階の床に
穴を開けるような形で、解体しながら発生した廃材を
内側に落とし、ご迷惑にならないよう進められていました。

気をつかいながら作業していただいていましたが、今後も
工事が終了するまで充分な配慮をしていただくよう現場の
方にもお願いさせていただきました。

0904

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

長屋の切離し解体の業者選びは慎重に

先日、石川県と福井県の提携業者さんの現場を訪問してきました。 そのうちの1件の現場は内装の解体をしている最中でした。廃材も分別しなければならないので手間がかかります。 この現場で最も大変なのは両隣りと …

東京都内での解体工事

先日、都内某所にて行われている解体現場へお邪魔してきました。 当日は建物の解体はほぼ終わっていて、廃材の積み込みがメイン。熟練した解体職人さんが、解体重機を手足のように操っていく姿は爽快です。 また、 …

大阪府の解体現場より~立つ鳥跡を濁さず~

先日、大阪府で解体工事を進めていた解体業者さんから解体現場の報告を頂きました。 基礎撤去の様子 工程通り順調に解体工事を進めて頂き、綺麗に整地されて無事に終了しました。 周辺道路の清掃もバッチリ。 工 …

no image

丁寧な仕事

先日、千葉県市川市の現場確認と経験もかねて工事のお手伝いに行ってまいりました。9月にお問合せいただいたご相談者様は、建替えをお考えで建替えのハウスメーカー様に分離発注の確認をとり、解体サポートに解体業 …

豊島区の解体現場、最終確認

先日、豊島区の解体現場の確認に行ってきました。解体工事が終わった「更地・整地」の確認でした。 家の解体工事は、その途中過程(工事中)がとても重要なポイントです。ご近所や通行人の方に少なからずご迷惑をか …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031