環境問題

地球は生き物

投稿日:2007年7月10日 更新日:

先日ネット上で拝見し、共感させていただいたお話です。

「地球は自分たちと同じ生き物だと思う。
生き物には血液が流れ、循環してきれいにしたり酸素を送ったり、
何か問題があれば自浄するはたらきがあるでしょ。
地球もいろんな自然の力で一度リセットして自浄したりする。
みんな、地球が生き物であるということを忘れがちなんだろうと思うんです」

自分が地球に支えてもらっている以上、地球とは切っても切れない関係であることを再認識しつつ、日常の細かなことからも「エコロジー」を意識する事が大切と感じました。

早速したこと。

細かな買い物の際につい入れてもらってしまう、いわゆる「買い物ビニール袋」。
「袋は結構です。」の一言を本日3回実施。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-環境問題

執筆者:

関連記事

no image

アイドリングストップ車

信号待ちの時などに自動的にアイドリングが停止する機能を備えた自動車、トラックが増えてきているようです。 それに伴い、環境問題に積極的取り組んでいる企業、特にトラックを扱う物流業界などで導入されはじめて …

no image

アスベスト対策

各行政のアスベスト方針は行政によって多少の差があります。解体サポートとしてはできるだけ多くの情報、行政の対策について公開していく為に各行政担当の方にコンタクトをとっていこうと考えています。 昨日は杉並 …

no image

感染性廃棄物

本日、広島市内で110tもの感染性廃棄物が放置されている、というニュースを目にしました。 内容は大阪市内の産廃処理業者が医療機関から回収した感染性廃棄物を広島市内の産廃処理業者に処理を委託。 その業者 …

PSEマーク

先日PSEマークについて記述させていただきましたが、経産省の遅い対応でリサイクル業者や中古楽器を扱う業者がかなり混乱しているようです。数年前から家電メーカーなどには通達、セミナーなどで告知していたらし …

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031