解体関連ニュース

廃材に金の延べ棒!!

投稿日:2007年7月4日 更新日:

本日のニュースから見つけました。

『廃材から金の延べ棒が発見』

詳しくは解体現場からではなく、廃材リサイクルの工場で
分別をする段階で見つかったようです。

金の延べ棒が出てくることは非常に稀ですが、解体現場から
は様々なものが出てきます。

もちろん所有者の方に返却するのが当然ですが、悪質な業者に
なると、持ってかえってしまうこともあるそうです。

逆に提携業者さんの中には、許可をとって使わない筆記用具
などを、近所の施設に寄付されている方もいらっしゃいます。

6ヶ月と14日間、所有者が見つからなければ工場のものになる
そうです。
あくまでも正式な手続きを踏むことが前提ですが、なんだか
夢のある話ですね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

品川区五反田のTOCビル 2023年に解体へ

東京都品川区五反田のランドマークとして知られているTOC(東京卸売センター)ビルが2023年に解体して地上30階建ての新TOCビルとして生まれ変わることが決まったようです。 現TOCビルの竣工は197 …

和歌山市での略式代執行について

先日、和歌山市 雑賀崎地区にある所有者不明の廃旅館の取り壊しが始まったとのニュースがありました。このエリアは斜面に民家がひしめく景観が世界遺産のイタリアの景勝地アマルフィに似ていることから「日本のアマ …

横浜最古の倉庫が解体へ

横浜最古の倉庫解体へ 「重要文化財級」との評価もhttp://www.kanaloco.jp/article/75572/cms_id/94309(カナロコ / 2014.08.01) 記事によると、 …

2024NEW環境展に出展しました

2024年5月22日(水)~24日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された「NEW環境展」にアスベスト分析事業として出展しました。 今回は700を超える国内外の出展者(企業、大学、研究機関等)が集 …

no image

住宅購入者救済のための基金創設へ

一部報道でも報じられていたのでご存知の方もいるとは思いますが今現在、一昨年から問題になっている耐震偽装事件のような物件を購入した方々に対する保険や救済する手段はないそうです。 そのため国土交通省はそう …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930