解体現場確認

埼玉県さいたま市の現場確認

投稿日:2007年1月26日 更新日:

さいたま市の現場確認に行ってきました。
前回の確認から日にちが経っていたこともあり
かなり作業が進んでいるようにみえましたが
解体業者さんに話を聞くと

「隣にも建築現場があるので大きい音を出す時間を
お互いに相談して進めているので少し工期が遅れて
いるんです。もちろん、御施主様にはご報告をして
ご理解を得てはいるのですが。」

とのこと。近隣の方への迷惑を第一に考えてる業者さんにも
感謝ですが、その意味を理解してくれた御施主様のお心にも
感激しました。

さいたま市緑区-2

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

横浜市の解体現場にて

昨日、横浜市の解体現場の確認に行って参りました。 暑い中4人の職人さん達が一生懸命に作業されていて、トラブルもなく順調に進んでいました。また、その様子がご近所の方に伝わったようで、「お茶のサービス」を …

no image

解体現場の確認

先日、都内某所の解体現場の確認に行ってまいりました。 現場は路地(隣接道路3mほど)に面した建物でした。 ブロック塀も取壊す予定でしたが、近隣の方々のご迷惑にならないように、先に母屋(延べ床面積約17 …

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

no image

埼玉県さいたま市の現場確認

埼玉県さいたま市の現場を確認してきました。今回の現場は3階建てのマンションの解体工事ということもあり長期間の現場ということで解体業者さんもスケジュール管理に余念がないようで、この日は内装解体と足場を同 …

四国の解体現場を訪問

今回は徳島と愛媛の解体現場を訪問してきました。 地方の解体現場を訪れる際は飛行機や新幹線で現地に向かい、そこからレンタカーで回ることが多いのですが、走っていると明らかに空き家で老朽化して危険な状態の建 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930