建物解体ブログ

「特定化学物質等作業主任者」

投稿日:2006年1月28日 更新日:

終了証2

先日、受けてきました「特定化学物質等作業主任者」
の終了証がやっと届きました。
随分時間がかかりましたのでもしや不合格かと少しだけ
不安になっていましたが、ひと安心です。
これがあるから大丈夫というわけでなく、今後もアスベスト
に限らず、解体についてのご相談に適切なアドバイス
をしていかなければと考えております。

耐震偽装に続き東横インの偽装工事の問題など企業
(業者)の理念、経営方針にますます不安を抱いてしまう
事件が頻繁に起こっています。
解体サポートの責任を再確認し、業者の提携基準をはじめ、
生意気ですが業者さんの監視、教育に努めていきたい
と思います。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

解体工事。お断りのご連絡

本日いただきましたご相談者様からのご丁寧なメールの内容。 =================================いただいた見積もりは大変参考になりました。残念ながらお世話になることはありま …

no image

不二家の一件に思う

不二家の期限切れ原料使用問題が発覚して数日たちますがその後、食品会社の期限切れや異物混入の発表が続いています。 ローソン、コカ・コーラグループ、ユニリーバ、スターバックスコーヒージャパン… と、そうそ …

解体後は駐車場に

解体サポートは2004年にサービスを開始しておりますが、ここ数年、 「建物解体をした後は駐車場にしようかと考えているのですが…。」 というご相談が増えています。 年々増え続ける空き家(820万戸)が社 …

no image

各県庁の談合事件に思う

都道府県庁の談合事件が続出しています。昔からの慣習という意見もあるようですが 消費者たちにとってはあからさまに損をさせられていることに他なりません。 しかも行政側の不祥事であれば我々の税金を使用してい …

解体現場終了後、掃除

港区のビル解体現場 最終確認のお立会いに同行

先日のブログ、東京都港区のビル解体現場より の続報です。 東京都港区でビルの解体工事が無事に完了し、ご相談者様と解体業者さんとの最終確認に同行させて頂きました。 整地完了。重機回送車での引き揚げを待つ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930