建物解体ブログ

外構工事(エクステリア)も分離発注

投稿日:2017年7月22日 更新日:

解体サポートは今年で14年目を迎えておりますが、
サービス開始以前の15年位前までは、お家の建替えをする際には
建てる業者さん(ハウスメーカーや工務店)に解体工事も一緒にお願いすることがごく当たり前とされていました。

しかし、解体業者さんをご自身で探す方々が年々少しずつ増え、
現在ではハウスメーカーの営業さんも

「うちで解体すると高くなってしまうから、いいところがあるようでしたら
 インターネットなどでご自身で探してみて下さいね(解体と建築の分離発注)」

と言っていただいているようにもなりました。

同じ品質でしたら少しでも安く手に入れたいと思うのは当然の事ですよね。
(例えば、いま流行りの『小売店が漁船から直接お魚を仕入れる』ようなイメージってところでしょうか)

ここ数年で解体工事だけではなく、外構工事の分離発注にもチャレンジされる方が増えてきています。

数百万円かける事も珍しくない外構工事で、コストダウンに成功出来ればうれしいですもんね!

※参考:外構工事の分離発注

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

解体工事のダンドリ 完全マニュアル!

解体工事をお考えの方は初めて経験される方が大半で、 「何から手を付ければいいのか…」とお悩みになる事が多いようです。 そんな方々向けに解体サポートのホームページには様々なコンテンツを用意しておりますが …

余裕を持って解体についてのご相談を

12月に入り、すっかり寒くなりましたね。 この時期になると、どこの地域の解体業者さんも 「年内はもういっぱいです!1月なら何とか・・・」 という感じになってきて、早いところでは増税前の2月、3月の工事 …

no image

社会貢献

月曜日22時12チャンネル(テレビ東京)のカンブリア宮殿という番組を観ました。 社会企業家についての内容がありました。 社会企業家とは・・いままでビジネスとしては成り立ちにくいと考えられていた社会貢献 …

人と人のつながり。

こんにちは、サポートスタッフの平井です。 何かと物騒になったと言われる現代では 「自分がどこの誰であるかは極力隠しなさい」「知らない人とはかかわりを持たない方がいい」 が一般的になってきたように思いま …

no image

不法投棄対策強化の傾向

8月末の話ですが、石川県が以前から協力している福井県に加えて、富山県にも呼びかけて県境付近の産廃不法投棄を防ぐ連絡会議を発足させたようです。 不法投棄は全国的に問題となっていますが、特に人目のつかない …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031