建物解体ブログ

八百万の神

投稿日:2014年4月25日 更新日:

解体のご相談で、

「敷地に古い井戸があるんですけど、そのまま埋めてしまって大丈夫ですよね?」

といったご相談をよくお受けします。

神さまや、祟り、迷信といったものを信じない方からすると
笑い話にすら聞こえてしまうかもしれませんが、
神道が根付いている日本では、古来から

「水のある場所には神が宿る」

と強く信じられていたようです。

蛇口をひねれば水が出る現代と違い、昔は井戸が貴重な水源
として生活に欠かせなかったことは容易に想像できます。

そうした歴史、私たち日本人の本能にも近いものがあるのかもしれませんが、
お祓いなど神事をおこなっていない井戸を触りたがらない業者さんは多いようです。

井戸の処理は大きく分けると「埋める」と「細くする」の2通りとなります。

お祓いをおこないつつ、そのまますべて砂利や砂で埋めてしまうケースのほか、
フシをくりぬいた竹を井戸に刺して竹のまわりを埋めてしまう方法もあります。

竹はやがて腐って土に変えるので

「井戸が自然の摂理でなくなった」

という事にするんですね。

一方、竹の代わりに細い塩ビパイプを埋めるケースは

「細くなったけど井戸は残っている」

という事になるようです。

こう言ってしまうと不謹慎かもしれませんが、すべてのものに神さまが
宿っている、という神道・神事の考え方にはロマンを感じてしまいます。

私たちが「無宗教です」と言いながら毎年初詣にいく、
というのもこうした民族的本能なのかもしれません。

…と、ちょっと解体とははずれたお話でした。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

消費者庁(仮)構想について

先日の福田首相の方針で消費者行政を強化し、各省にまたがる窓口を一元化する「消費者庁」の創設を検討する方針を固めたとの事。 食品の偽装事件など、製品やサービスの信頼性を揺るがす事件が相次ぎ、国民生活の安 …

解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用

【MSN 産経ニュースより】解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用 容疑の元解体業者逮捕 (2013.6.17 19:51) ———- ちょっと古い記事 …

no image

ふとした疑問。。。

解体工事をする際には、「養生」という近隣に埃などが飛ばないよう、シートで囲いをします。 この「養生」、基本的にはパイプを立ててそこにシートを張っていくのですが、もしお隣の家との幅が狭い場合、どうなるの …

「マンガでみる初めての解体工事」

解体工事は初めて経験される方が大多数ですので、皆さま「分からない事だらけ」という状態からご相談をお受けするケースが大半です。 また、「面倒だから新築を建ててもらうハウスメーカーさんに解体もお願いしてし …

no image

安全、人命が第一!

昨日、山手線が長時間運行がとまりました。原因は高田馬場駅近く線路下の道路拡張工事とのこと。もちろん、工事関係者の方には気をつけてほしいですが、私は異変に気づきすぐに電車を停めたJRの勇気は評価すべきで …

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930