解体のご相談内容

空き家を購入して建替え

投稿日:2013年4月2日 更新日:

全国で問題となっている空き家問題。(※)

そんななか、一方では

空き家を購入 ⇒ 解体 ⇒ 新築する

という内容のお問い合わせが解体サポートには増えています。

「空き家になっている道路に面した前の家を購入したんです。」

「中古物件を購入してリフォームしようとしていたのですが、やっぱり建替えようかと思いまして。」

「ずっと空き家だった古実家を解体、新築して住むことにしました」

適正な管理がされていない、いわゆる「迷惑空き家」が減るのは
ご近隣にお住まいの方にとっては喜ばしいことでしょうね。

===※空き家問題とは・・================

人口減少社会と少子高齢化によって全国には空き家が増えています。
また、最近では多くの市区町村で「空き家の適正管理に関する条例」が制定されています。

主な内容としては

適正な管理がされていない空き家を防災、防犯、衛生上の観点から行政が指導・勧告・命令をするというもので、最終的には行政代執行までが盛り込まれています。

=============================

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

新年のお問合せ

明けましておめでとうございます。 年が明けまして解体サポートにはお問合せ・ご相談を非常に多く頂いておりまして、只今スタッフ総出で対応させていただいております。 「空き家になっている実家をそろそろ解体し …

杉並区での解体工事~対面でのご相談~

先日、東京都杉並区の現場(当事務所から徒歩5分ほどの距離)確認に行ってまいりました。 当日は工事初日だったので足場の組み立てと建物内に残っている不用品の搬出がメインでしたが現場にお施主様もいらっしゃっ …

対面での解体相談が増えています

今年に入ってサポートセンターにお越しいただく「対面によるご相談」が増えてきています。 解体や塗装工事についての主なご相談内容はこのようなものがあります。 ●「建替えするのですが、自分で解体業者さんを探 …

解体工事 ご相談者様のモラルについて

解体サポートでは解体工事についてお困りな方のご相談を日々多数お受けしております。大多数の方は 「いい解体業者さんを探せないので、相談にのって下さい」 「見積もりが適正かどうか分からないので・・。」 「 …

解体工事に関する正しい情報の選択

先日、ご相談者様のご希望があり、茨城県のある地域にお立会いと施工内容の確認の同行を致しました。 そこでご相談者様からうかがったお話。 「問合せをした当初はインターネットという事もあり、正直少し不安だっ …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031