建物解体ブログ

中野区 狭小地の解体現場で廃材搬出

投稿日:2012年10月3日 更新日:

先日、東京都中野区の解体現場へ行ってきました。

私道にダンプを入れてブロック塀を一部解体して搬出している様子です。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

東京は10月に入って朝晩は多少涼しくなってきましたが、
日中は解体現場にとってはまだまだ厳しい暑さです。

そんな中、業者さんは黙々と連携よく作業を続けていました。
廃材の中間処分場の受け入れ時間の関係もあり、早いペースでの積み込み。
しかし人の手での積み込みですので、まったく騒音もでずに静かな現場です。

このように解体サポートでは見積もり金額の安さもさることながら、
工事内容、近隣対策を重視して業者さんの選定をしています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

価格推移

薄型テレビ。既に買った方も購入を検討している方もいらっしゃると思います。先日の新聞に薄型テレビの価格がどんどん下がり、現在1インチ1万円弱位という平均価格も来年の初めには5千円位になるのではという記事 …

京都府の北部(綾部市)へ!

先日、京都府綾部市の解体業者さんにお会いしに行ってきました。 まず会社を訪問させて頂き、同時に綾部市内の資材置き場などを見せて頂きました。 お客様の窓口をして頂く社長さま、ご担当者さまと、解体業者とし …

2013年環境展に行ってきました。

東京ビックサイトにて開催された「アジア最大級の環境展」。 今回で22回目となる展示会のサブタイトルには「守ろう地球!低炭素社会実現に向けて地域へ世界へ発信」とあります。 朝一番で会場につきましたが、受 …

松戸市の解体現場

今日は千葉県松戸市の解体現場へお邪魔してきました。 現場は広い敷地に木造の平屋が建っているので工事としては施工しやすい現場です。 しかし、お庭に植木や庭石や敷石、池や井戸の撤去など付帯工事がたくさんあ …

外構の撤去費用について

空き家を所有されている方や、建替え工事などで解体工事を検討する場合、一番気になることは 「解体費用はいくら位かかる?」 という事かと思います。 実際に解体サポートにはそのようなご相談を頂くケースが多い …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031