建物解体ブログ

義援金サイトのご紹介

投稿日:2011年3月18日 更新日:

■東北地方太平洋沖地震について

東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

私達自身で義援金を集める事が出来れば一番良いのですが、
恥ずかしながら私達にはまだそのような力が御座いません。

ですので今出来る事として、信頼出来る義援金のサイトをご紹介する事だと考え、
今日から弊社の運営する全サイト上で下記のご案内をさせていただいております。

震災にあわれた方に少しでもお役に立てるように
是非、皆様の善意のご協力をお願いします。

Yahoo!Japan ボランティア

壁紙の購入やYahooポイントでの募金が比較的簡単に出来ます。

楽天銀行 (被災者義援金)

楽天銀行の口座をお持ちの方はこちらが便利です

「今自分達に出来ること」

そんなに難しい事ではない気がします。
各々が自分なりに考えて行動し、「出来る事から実行する事」が大切だと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

長崎県の解体現場を訪問

長崎県の解体現場を訪問してきました。 解体サポートにお問い合わせをいただいた方の住宅で空き家となっていたのですが、工事をスタートしてしばらくすると屋根裏にスズメバチの巣が・・・ すでに巣は空っぽの状態 …

no image

本当のサポート?

最近、解体サポートのような形で業者を紹介するというサービスを行っている所があるようです。中には解体業者が紹介サービスを行い、自社に取り込むために運営している所もでてきております。 解体サポートは解体に …

解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用

【MSN 産経ニュースより】解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用 容疑の元解体業者逮捕 (2013.6.17 19:51) ———- ちょっと古い記事 …

解体費用 1坪あたり¥18,000!?

最近首都圏を中心に「木造の建物で、1坪¥20,000を切って解体工事を請け負う業者」が出てきているようです。中には1坪¥18,000以下という解体業者も出てきているとの事! 法的に適正な処分を前提に考 …

実家を取り壊すという事。

先日頂きましたご相談内容より。 ============================ 大阪市内に母が一人で住んでいます。私は東京に住んでいるのですが、こちらで母と一緒に住むことになったので、大阪の …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031