解体のご相談内容

ツバメが巣立ってから解体を…。

投稿日:2016年8月4日 更新日:

先日、千葉県木更津市の方から解体工事についてのご相談をお受けしました。

 「何年も空き家になったままの実家をそろそろ解体しようかと思います。
春先に解体を考えていたのですが、実は問題が一つ。

 何も使い道がないと思っていた空き家なのですが、
実は軒先にツバメが巣を作っているんです ヒヨコ
無事に全て巣立ってから解体しようかと考えているのですが…。」

木更津市内のとても評判の良いの解体業者さんをご紹介させていただき、
その後、お見積もり内容にもご納得され、来週から解体着工予定です。
(無事に全てのツバメが巣立ったようです♪)

なんとも心温まるご相談でした ニコニコ

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

嬉しい解体工事についてのご相談

先日頂いた嬉しいご相談。 ================================= 「5~6年位前に解体をしたご近所の方から解体サポートさんを教えて頂いたんです。そのときの解体業者さんがとて …

感謝のお言葉~調布市、西東京市での解体終了後~

解体サポートでは日々日本全国の多数の方とお電話、メールでのご相談対応をしております。 その中で、昨日頂きましたとても嬉しいメール。 ==========================解体サポート様 …

いい解体業者さんほど忙しい!~早めのご準備を~

一般的に2月は建設業界にとって「閑散期」と言われてきましたが、この時期でも、全国各地から解体工事についてのご相談を多数頂いています。 全国的な空き家問題や、建築と解体の分離発注が一般的になってきている …

解体工事のお見積もり依頼は早めがお得!

ゴールデンウイークを前に解体サポートへのご相談がとても増えております。なかでも多い内容が、 「ゴールデンウイークに実家に帰る事になったので、それまでに見積もりが欲しい」 「5月中旬から解体工事をはじめ …

お急ぎの解体相談

毎年12月に入ると、「年内に解体したいのですが、間に合いますか?」という内容のお問合せが増えます。 特に多いのが内装解体、店舗解体です。年内ギリギリまで営業してその後すぐに返却したいというご相談もあり …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031