解体サポートについて 解体のご相談内容 空き家問題

お盆休みの期間も受付しております~解体サポートからのお知らせ~

投稿日:

明日の「山の日」からお盆休みに入る方々が多いようですが、解体サポートは休まずにご相談をお受けいたします。

というのも、この期間は帰省された際にご親族でお家の事についてのお話しが多く出る時期ですので、解体工事に関するご相談にすぐにお応えできるようにしています。

 「解体費用はだいたいどの位かかるのか知っておきたい。

 「空き家になってしばらく経った建物があるのですが、
  家の中は住んでいた状態のまま。片付けが大変で重い腰が上がらない…」

  ⇒(そのままでも大丈夫です。解体業者さんがお片付け、処分までしていただくことも出来ます!) 

このような方からのお問い合わせは年々増えてきています。

また、大雨や台風等の影響で

 「大雨の影響でもう住めなくなってしまったから、早めに解体したい。

 「老朽化した建物が崩れてしまいそう

 「台風の影響で建物の外壁タイルが落ちてしまっていて危ない

などの急を要するご相談にも極力お応えできるように致します!

産業廃棄物の処分場が休業しているので全国の解体業者さんもお休み期間に入りますが、解体業者さん達からは

「休みの期間中でも携帯電話はつながりますので、何か急なご相談があったらお力になりたいので連絡下さいねー!

というお声もいただいております。

※参考:解体サポート ご紹介解体業者について~基準を満たした解体業者とは?~ 

空き家をお持ちでお悩の方や、今後建替え工事をご検討されてる方は、ぜひこの機会にご親族でお話合いをしてみてはいかがでしょうか?

そして、もし「そろそろ一歩踏み出してみようかな」とお考えの方は、どんなに些細なことでも結構ですので、お気軽に解体サポートへご相談ください。

解体サポートは各地域専任の社員スタッフが、丁寧にご相談をお受けしております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 解体のご相談内容, 空き家問題
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体費用例、大幅リニューアル!

解体工事をお考えの方にとって、 「どんな建物がどれくらいの金額で解体できるか」 という事はもっとも気になる点でしょう。 ですので、解体サポートの数あるコンテンツの中でも、解体費用例はとても人気が高いコ …

解体した後、土地の売却について

私たち解体サポートは2004年に日本で初めて『解体業者さんのご紹介サービス』を開始して以来、今年で13年目となりますが、2万件以上のご相談をお受けしてきました。 その数多くのサポート、情報・経験の蓄積 …

no image

奈良県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、奈良県の情報をお届けしたいと思います。 ●奈良県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

人口減少問題について

先日、山梨県で「人口減少危機突破宣言」が出されたとのニュースがありましたが人口減少に関して都道府県が独自に緊急宣言を出すのは全国で初めてのケースになります。 報道によると山梨県の人口は2000年9月を …

火の用心~火災解体に関するご相談が急増~

空気が乾燥するこの時期は火災解体のお問合せが多いのですが、最近になって特に増えてきてしまっています。 「火災に遭ってしまいました。燃え殻のにおいや灰が飛んだりしていて、これ以上ご近所にご迷惑をかけるわ …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031