建物解体の基礎知識

罹災証明 ~りさいしょうめい~

投稿日:2008年11月8日 更新日:

秋も深まりいよいよ朝晩は寒い季節になってきました。

それに伴い増えてきたのが火災に遭われてしまった方からの

ご相談です。

火災には充分御気をつけいただき、遭わないのが一番ですが

万一の時は必ず

「罹災証明」 りさいしょうめい

を消防署から受けとってください。

この証明は、保険の請求や税の減免などの手続きに必要となります。

また、これがあれば自治体によっては市のクリーンセンターなどで廃材を

受け入れてくれる場合もありますので確認してください。

それだけでかなりのコスト削減になりますから・・・。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体の基礎知識

執筆者:

関連記事

解体サポートの人気コンテンツベスト3!

私たち解体サポートは2004年にサービスを開始して以来今年で17年目を迎え、 4万人以上の方々からお問い合わせをいただいてきました。 今回はその解体サポートのホームページ上に多数あるコンテンツのなかで …

no image

マニフェストとマニフェスト!?

先日行われた参院選挙で頻繁に「マニフェスト」(政権公約)という言葉を耳にした方も多いかと思います。ここで、解体をお考えの再に必要な知識のひとつの「マニフェスト」(産業廃棄物処理票)について整理してみた …

庭木や庭石、池などの解体撤去について

解体サポートによくあるご質問として、 「建物の解体以外にも解体業者さんに庭木や庭石、池の撤去などもお願いできるのでしょうか?」 というご相談を頂くことがあります。 結論から申し上げますと、解体業者さん …

建替えの際、解体で気をつけること

建替えの際、解体と建築を分けて発注(分離発注)することはコスト削減ができますので検討するべきだと思います。 そこで注意したいのが、最後の「更地」についてです。 通常、解体業者さんは地表(GL)より30 …

no image

解体費用のウソ、ホント

解体のサポートをさせていただく前まで30坪くらいの普通の家なら50万位で解体できるんでは…と思っていました。 お問い合わせいただくご相談者さんも、ほとんどの方が解体するのは初めてですから、中には以前の …

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031