建物解体ブログ

そなえよつねに

投稿日:2007年7月12日 更新日:

大雨の影響で九州南部地方が土砂災害等に見まわれてしまっています。
被害に遭われた方を思うと、非常に心が痛みます。

そこで、日頃からできる水害への備えを調べてみました。

□過去の浸水実績などから住んでいる地域が水害に対して
どの程度危険なのかを調べておく。

□地域の避難場所や避難経路を確認しておく。

□非常用品や避難時に持ち出す貴重品をまとめておく。

□家族との連絡手段を決めておく。

実際に雨が降りだしたら、気象や洪水に関する情報を集める事も
大切ですよね。

ボーイスカウトのモットーに「そなえよつねに」というものがあります。
「備えあれば憂い無し」ということわざもあります。
実際にその場になってみないと実感できないこととは思いますが、
日常生活の中で少しだけ意識して準備してみるいい機会ではないでしょうか?

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

本当のサポート?

最近、解体サポートのような形で業者を紹介するというサービスを行っている所があるようです。中には解体業者が紹介サービスを行い、自社に取り込むために運営している所もでてきております。 解体サポートは解体に …

解体工事 対面カウンターでのご相談

最近、以前に増して解体サポートには対面相談の依頼が増えてきています。 「電話、メールだけでは少し心配なので・・・」「インターネットで業者さんを探すのに少し抵抗がある」 と初めにお考えの方がまだまだ多い …

no image

アスベスト 自宅が気になる②

先日の新聞に、空気中に浮遊するアスベストを家庭で手軽に検査できるサービスが開始された、という記事がありました。 その内容とは、依頼後、検査に使用する装置が宅配便で送られてきます。その装置を調べたい箇所 …

京都府の北部(綾部市)へ!

先日、京都府綾部市の解体業者さんにお会いしに行ってきました。 まず会社を訪問させて頂き、同時に綾部市内の資材置き場などを見せて頂きました。 お客様の窓口をして頂く社長さま、ご担当者さまと、解体業者とし …

調布市での解体工事~猛暑でも元気!~

全国的に猛暑が続いていますが、解体現場は当然稼働しています。 先日、調布市での解体現場が無事に終了したと、解体業者さんからご連絡を頂きました。 『いつも通り』何事もなくきれいに終わったのですが、解体サ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930