解体現場確認

埼玉県さいたま市の現場確認

投稿日:2006年12月20日 更新日:

埼玉県さいたま市の現場を確認してきました。
今回の現場は3階建てのマンションの解体工事ということもあり
長期間の現場ということで解体業者さんも
スケジュール管理に余念がないようで、
この日は内装解体と足場を同時に進行させていました。

内装解体の様子を確認させてもらうと
バラしている処分品も大まかではあるものの
廃木材や断熱材など分けてまとめてありました。

さいたま市緑区

当り前のことかもしれませんが、
細かい部分の段取りまでしっかりしてこそ
全体のスケジュールも円滑にいくものということを
改めて実感させられました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

一味も二味も違う!

先日、東京都内の解体現場へお邪魔してきました。 現場はでは重機を使うオペレーターの方とその手元の職人さんがキビキビと作業をされていました。 実際に現場に行ってみると、本当の意味での「解体業者さんの質、 …

もと工場の解体 ~足立区の解体現場~

昨日お邪魔してきた現場です。 足立区のもともと革加工の(?)工場です。 9月に 「本当は来年以降解体するつもりだったのですが、建物がかなり傾いてきてまして、急遽今年中にすることにしました。」といご相談 …

本日のご相談内容について~埼玉県で建替え工事をご検討されている方

以前、埼玉県のある地区で解体後建替えをお考えの方からのご相談を頂き、解体サポートからご紹介させていただいた解体業者様の御見積もりにも当初はご納得していただいていたようでした。しかし、着工日程等のお打ち …

解体現場主義!

先日、目黒区でのビル解体の現場にお邪魔してきました。 過去の工事実績も豊富で評判の良い解体業者さんでしたので、安心していましたが、現場に足を運ぶとよりその良さがわかります。 確認するポイントはいくつも …

解体業者さんの「美意識」~荒川区の解体現場より

先日、荒川区の解体現場の確認に行ってきました。 道幅は狭く、住宅密集地内にある木造で一部鉄骨が使われている建物。2階部分はほぼ全て人力での解体。 また、増改築を繰り返したようで、内装を人力で壊していく …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031