解体業者

こころ温まるニュースレターの取り組み

投稿日:2006年11月22日 更新日:

解体サポートと提携していただいている業者さんで、
これまでのお客様や取引先に手書きのニュース
レター
なるものをお送りしていらっしゃるところがあります。

社長さんの感じた事や、行事のご案内など親近感を
いだく様な内容です。

ほとんどの解体業者さんは解体工事が終われば、
その後お客様との関係を続ける工夫をしていません。

結果的にこの業者さんはお客様からの紹介で、
別の仕事を受注したりするようになったとのことでした。

物を売ったり、他のサービス業にはこのような事をするのは
珍しく感じないかと思いますが、
解体業者だけでなく、家を解体する方にとっては解体したら
それでその業者とは終わりという感覚を持っていると
思います。

この業者さんのような「人と人」の出会いを大切にして
解体業に誇りを持ち仕事をする業者さんが増えるよう
他の提携業者さんにも紹介していければと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

大阪府の解体現場より~立つ鳥跡を濁さず~

先日、大阪府で解体工事を進めていた解体業者さんから解体現場の報告を頂きました。 基礎撤去の様子 工程通り順調に解体工事を進めて頂き、綺麗に整地されて無事に終了しました。 周辺道路の清掃もバッチリ。 工 …

no image

適正!?

最近 「仕事のない解体業者が普通では考えられないような金額で仕事をとってるようだ・・」 との旨をある解体業者様にお聞きしました。 消費者にとってより安い金額でやってくれるのは良い事だと思います。でも、 …

no image

いつでもどこでも安心工事

自宅のすぐそばで先日から始まっていた解体が終わっていて、今朝、通りがかりに携帯で撮ってきました。 解体中、キレイに近隣対策などもしっかりやっているなーと思って数日後作業している重機の社名をみると 解体 …

プラスαが大切~解体業者の選定基準~

先日、火災に遭われてしまい解体サポートから解体業者さんをご紹介させていただいた愛知県I市在住の相談者様よりお電話をいただきました。 「今日、無事に工事を終えることが出来ました。火災に遭った当初は気持ち …

no image

解体業者の社会的認知度

神奈川県川崎市の解体業者さんが来社くださり、色々な話をさせていただきました。その中で印象に残ったのが今後の解体業者のあるべき姿について。どのような企業にしていくかは、業者さんごとに色々な考えあると思い …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031