解体のご相談内容

いい解体業者さんほど忙しい!~早めのご準備を~

投稿日:2016年2月4日 更新日:

一般的に2月は建設業界にとって「閑散期」と言われてきましたが、
この時期でも、全国各地から解体工事についてのご相談を多数頂いています。

全国的な空き家問題や、建築と解体の分離発注が一般的になってきている影響からか、解体サポートへのご相談は年々増えてきています。

また、現時点でこちらからご紹介できる全国の解体業者さんのなかには

「4月いっぱいまで工事スケジュールが全て埋まってしまいました…ショック!
ゴールデンウイーク明けからでしたらまだ大丈夫なのですが。」

という解体業者さんも出てきました。

当たり前の事かもしれませんが、いい解体業者さんほど忙しいんですビックリマーク

解体費用が安く、工事品質の高い解体業者さんは『早いもの勝ち状態』で工事スケジュールがどんどん埋まりつつありますので、具体的に解体工事をすることが決まっている方は、出来るだけお早めにご相談下さい。

何度も言いますが直前ですと人気の高い解体業者さんは予定が埋まってしまいます。 是非ゆとりを持ってお問い合わせ下さいませ!

ちなみに、解体サポートへご相談頂く方の7割以上は「3ヶ月以上先に解体を検討している」という方々です。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体サポート インターネットだからこそ大切にしているもの

先日のご相談内容。 「実家の解体を検討しているので、息子にインターネットを教えてもらいながら調べたんです。 解体サポートさんやご紹介していただいた解体業者さんの対応が良くて安心しました。 私の偏見です …

行政代執行は自治体にとっても最終手段。

平成27年に施行された「空き家対策特別措置法」。解体サポートのホームページでも空き家特措法について度々取り上げていますが、この約3年半の間に「行政代執行=所有者が解体に応じない空き家の強制撤去」を進め …

台風等の自然災害で倒壊する前に

近畿地方を縦断した台風7号の影響で中国、近畿、東海地方で記録的な大雨が降りました。この大雨によって、土砂崩れや浸水、家屋が倒壊したり落下した外壁の下敷きになるなど被害が多く出ました。 解体サポートにも …

「解体工事」をご検討の方へ

お盆が空けてから少し経ちましたが、皆さまはどのように過ごされていたでしょうか。 今年は最大9連休という事もあって、実家に帰省される方も多かったともきいております。 帰省したタイミングでご実家の今後のお …

解体工事の成功談と失敗談

解体サポートへは解体工事を経験された方々からのご利用アンケートや別の解体業者に依頼された方からのお困りごとやご相談などのお問い合わせなど、『生の声』を日々頂いております。 そこで今日は代表的なものをい …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031