解体現場確認

現場が一番大切~解体現場レポート~

投稿日:2013年5月17日 更新日:

先日、新たに提携をさせていただいく予定の解体業者さんの解体現場確認に行ってきました。

提携の初期段階での会社訪問の際に代表の方とお会いし、様々な審査の上、一般の方にご紹介できる基準はクリアしていると判断させ頂きましたので期待をしていましたが、実際に現場に行って確認をしてみないと、本当の意味での「業者さんの質、レベル」というものは分かりません。

この業者さんの解体現場での一つ目の驚きは職人さんのコミュニケーション能力の高さ!
簡単に言うととても感じがいいんです。

ハードな解体工事中でも、爽やかに挨拶をしていただき、ご近所や通行人の方もの同様の対応。
このような職人さんが施工している解体現場にはトラブルやクレームなどはほとんどありません。

また、二つ目の驚きは職人さん達の「動き、所作」です。

無駄な私語などはもちろんなく、現場での作業効率を考えながら作業を進めていく姿はさすが解体のプロです。

今では当たり前になりましたが、廃材の分別も完璧。(分別だけではなく、整理しながら作業していました)

解体サポートとしては、自身を持ってご紹介できる解体業者さんとさせて頂きます。

一般の方は『解体業者さん』『職人さん』というと「少しコワイ感じなんでは・・?」という
イメージでとらわれがちですが、解体サポートがご紹介できる解体業者さんは一味も二味も違います!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

解体工事は比べられる事は少ないけど~東京都葛飾区の解体現場にて~

ちょうど前日に終わった解体の現場の確認へ葛飾区へ行ってきました。 既にお隣に新築されているご相談者様にもご挨拶して、解体中のお話を伺うと 「一期目の前の業者さんは簡単に分別していたようで、そのあと結構 …

no image

道幅が狭い現場

本日、これから着工する現場を確認する機会がありました。この現場は非常に道幅が狭く、トラックはもちろん、軽自動車でも進入することができません。 このような現場は、もちろん重機も搬入できませんので、解体工 …

自分の家を壊す際に依頼したい解体業者さんを…。

先日、墨田区の解体現場へ行ってきました。 午前9時には現場に到着しましたが、その時間帯でもすでに猛暑! それもそのはず、関東甲信地方はちょうどその日に梅雨明けしたとみられる発表がされました。 現場はと …

解体現場体験!

先日、東京都内の解体現場で実際の作業を体験してきました。重機で取り壊す前に内装を手作業で撤去する工程がありますが、今回はそれをやらせていただきました。 職人さんからハンマーとバールをお借りし、使い方を …

no image

いい意味での裏切り!

本日は東京都墨田区にある解体現場の確認に行って参りました。現場の状況は、大きな幹線道路に面していて歩道を通る人の通行量も多い。また、隣家とも接近しているという難易度の高い現場でした。 ご相談をいただき …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031