解体のご相談内容

火の用心~火災解体に関するご相談が急増~

投稿日:2012年12月13日 更新日:

空気が乾燥するこの時期は火災解体のお問合せが多いのですが、最近になって特に増えてきてしまっています。

「火災に遭ってしまいました。燃え殻のにおいや灰が飛んだりしていて、これ以上ご近所にご迷惑をかけるわけにはいかないので早く解体をして綺麗にしないと・・。良心的な解体業者さんを紹介してもらえませんか?」

などとご相談を頂くと、本当にいたたまれない気持ちになります。

石油ストーブなど暖房機器の不始末なども出火原因になってしまっているようです。

主な出火の原因は以下の順番らしいです。

①放火 ②たばこ ③コンロ ④焚き火(火遊び)⑤ストーブ

他にも漏電、ろうそくの火などにも注意して下さい。

「まさか自分の家が火事になるなんて・・」と皆さんおっしゃいます。

火の元には十分にお気をつけ下さい。

【解体サポート】

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□ 2004年のサポート開始からご相談件数 累計40,000件以上

解体サポート 見積もり依頼
解体サポートへのお問合せ
解体サポートメディア紹介

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体工事の見積もりを15社から??

先日、解体業者さんをご紹介をさせていただいた方からお断りのメールを頂きました。その内容を一部だけ。 =========================『遅くなりましたが全ての見積り結果が出揃いまして、 …

たくさん比較してとにかく安い解体業者を希望

最近、解体サポートと似たようなサービスをしているサイトが増えてきています。もちろんきちんとしたところもあるのでしょうが、最近残念なご相談が後をたちません。   ※類似サイトにご注意下さい※ 以前、そう …

no image

RE!

都内の某大学からのお問合せ。 「解体からでた廃材でベンチを制作し、(某)公共施設に設置したいので 相談にのってください」 (まだ詳細は公表しないでほしいとご希望がありましたので控えさせていただきますが …

別荘の解体。「ステイタス」から「悩みの種」に…。

今年はお盆休みが明けた頃あたりから、こちら解体サポートではこのようなご相談を例年よりも多くお受けしています。 ================================「別荘の解体を予定していま …

空き家解体

空き家になった実家を解体するということ

先日、以下のような解体についてのご相談をお受けしました。 ======================= 「実は親が亡くなってから10年位空き家のまま放置してしまってる実家の解体を考えています。ただ、 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930