建物解体ブログ

「解体工事。最後の掃除が残ったので・・。」

投稿日:2012年12月3日 更新日:

関西地方のある解体業者さんにこちらから18時過ぎにお電話を差し上げた際に

「これから○○様邸の最終のお掃除に向かっているんです。
商店街の中にある物件ですので19時以降にしか車両を入れることが出来ないんです。
昨日はどうしても作業時間内に最後の掃除まで終えることが出来なかったので・・。」

との事!

現場周辺をくまなく綺麗にして終了するのは、解体サポート基準としてはいわば「当たり前の事」として
広く認識していただいているのですが、この掃除だけの為に暗くなってからでも現場に行っていただけるとは!

解体サポートの窓口をしていただいている社長さん自ら行っていただくのにはワケがあるようで、

「おかげさまで現場の作業員は全てすでに他の現場を担当しています。
いま動けるのは私だけですので、よろこんで対応させていただいています。
また、いずれにしても最終のチェックには全て私が見に行っているので。」

とのこと。

やっぱり、一味違います。

解体工事とは「最終的に何もなくなる状態にする」という違いの分かりにくい工事ですが、
このようにしっかりとした考え、対応により、ご自身が安心してお任せできるかどうかがとても大切です。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

地盤調査と地盤改良

いずれは来ると言われて久しい首都直下型地震。 これから住宅を新築される方にとってはとても心配ですよね。 最近ではこちら解体サポートへの問い合わせとして「地盤」に関するものが増えてきています。 古家付き …

空き家の解体 対策法案提出へ

政府・与党から、放置されている空き家の解体を持ち主に促す方針が発表されました。その名も「空家等対策の推進に関する特別措置法案」(仮称)。 2008年の時点で、空き家の件数は全国で約750万戸あり、その …

解体費用 1坪あたり¥18,000!?

最近首都圏を中心に「木造の建物で、1坪¥20,000を切って解体工事を請け負う業者」が出てきているようです。中には1坪¥18,000以下という解体業者も出てきているとの事! 法的に適正な処分を前提に考 …

no image

価格推移

薄型テレビ。既に買った方も購入を検討している方もいらっしゃると思います。先日の新聞に薄型テレビの価格がどんどん下がり、現在1インチ1万円弱位という平均価格も来年の初めには5千円位になるのではという記事 …

解体工事についてのご相談だけでも大丈夫

年末にさしかかったこの時期でも、解体工事についてのご相談を多数頂いています。 しかし、 「もう来週は何かと忙しいので、現場調査(お立会い)は年明けに落ち着いてからにしようと思います」 という方が多いよ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930