解体現場確認

豊島区の解体現場、最終確認

投稿日:2012年7月25日 更新日:

先日、豊島区の解体現場の確認に行ってきました。
解体工事が終わった「更地・整地」の確認でした。

家の解体工事は、その途中過程(工事中)がとても重要なポイントです。
ご近所や通行人の方に少なからずご迷惑をかけてしまう工事ですので
解体業者さんは細心の注意を払う事が必要です。

そして最後の仕上げとして「整地の状態」ももちろん大切です。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

当たり前ですが、綺麗に「何も無い状態」でした。
また、周辺の道路も綺麗に掃除されていて、仕上がりも全く問題なし。

解体工事とは結果として何も無くなるという成果の見えにくいものですが、
解体業者さんの仕上げの丁寧さで結果は大きく変わってしまうんです。

解体サポートでは定期的に解体現場の確認も行い、
工事内容の質の維持、向上につとめています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

解体現場の顔~板橋区の解体現場より~

先日東京都板橋区にある解体現場の確認に行ってきました。 翌日には全て終了するという最終段階でしたが、いい意味での驚きが! ■驚きその①商店街の中での作業でしたので、特に現場の重機オペレーターの方の「音 …

東京都新宿区の解体現場にて

本日新宿区の解体現場確認に行って参りました。 現場は閑静な住宅街で、隣接している道路も狭く多少難易度の高い解体現場です。 交通量も多い事からガードマンさんを2人つけていただいていて、 「ご迷惑をお掛け …

no image

解体現場の進捗確認

昨日横浜市の解体現場の確認に行ってまいりました。 解体後は新しい家を建てるご予定との事でしたので、特にご近所の方への配慮は行き届いているかどうかも含めてチェックして参りました。 以前から実績のある、ア …

解体現場へ

先日、千葉県の解体現場へお邪魔してきました。 当日は解体重機での解体作業、廃材の搬出・運搬がメインの内容。 まだまだ厳しい残暑のなか、職人さんたちは黙々と作業を進めていました。それもそのはず。現場は閑 …

no image

現場確認

先日、解体工事の前に安全祈願をした現場。 本日は着工2日目ということで現場確認にお邪魔しました。 安全祈願をしたときに神主さんがおっしゃってくださったように私も「二礼二拍一礼」で現場に入らせていただき …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031