建物解体ブログ

解体業者さんのガソリン代節約

投稿日:2012年2月10日 更新日:

解体業者さん達にとって毎月の燃料費はバカになりません。

現場調査(見積もり)に行く際やダンプ、重機を動かすのなど、何をするにも燃料が必要です。

そこで、私達の普段の生活にも活用が出来ると思い、ガソリン代の節約方法をいくつか調べてみました。

①普段使わない荷物を積みっぱなしにしておかない。
 車体の重さで燃費は随分違うようです。

②意外に見落としがちなタイヤの空気圧も適正値にしておくこと。

③急発進や急加速をしない。
(通常走行に比べて2~3倍のガソリンを余分に浪費するようです。)

④アイドリングストップ!
 5秒以上停止するようなら、エンジンを切る。
(慣れるまでは大変でしょうね。。)

⑤会員割引サービスやクレジットカードのポイントを併用する。

 ガソリン代の節約も出来て、地球環境にも優しい運転を心がけたいですね。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

心よりお見舞い申し上げます

東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 被災した方々を思うと心が痛む思いでいっぱいです。 解体サポート …

no image

想像を超える結果におどろき!!

以前(3/29)のブログで車を控え自転車通勤をする決心を表明しました。その後、雨の日以外はできるだけ自転車を利用しています。 最近は特に季節もよく気持ちよく景色を見ながら通勤しております。健康にもよく …

土砂災害

こんにちは。 広島県の土砂災害では70名をこえる尊い命が失われ、重軽症者も40名をこえる被害となってしまいました。 今年は体感的にも全国各地でゲリラ豪雨が多く、東京都内でも河川の氾濫の報を幾度も耳にし …

船の解体について

一般企業の夏休みまであと1ヶ月位となりましたので、帰省や旅行など、色々と楽しい計画を立てられている頃ではないでしょうか? ここ最近、 「船舶を持っているのですが、維持するのが大変になってきたので手放そ …

赤プリが避難所!

先日のニュースより ==========================今月(3月)閉館の旧赤坂プリンスホテル(グランドプリンスホテル赤坂)、被災者に一時提供ホテルの解体準備が始まる6月末までの3カ月 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930