解体のご相談内容

お彼岸明けは解体工事のご相談が増えます

投稿日:2011年9月26日 更新日:

本日はお彼岸明け。お問合せが集中しています。

お盆やお彼岸、お正月など特に連休がからみご家族が集まる機会が多い時には
解体工事に関するお問合せが非常に集中します。

お彼岸の時期ではお墓参りの際にご家族でお話し合い(家族会議)を
する事が多いからでしょう。

「○周忌も終わったことだし、そろそろ実家を解体しようか?」

また、台風も重なるこの季節では別の意味でもお問合せが多い時期なのです。

「古い物置の壁が壊れてしまったので解体しようかと・・。」

「空き家の屋根が剥れてしまいご近所に迷惑がかかっているようですので・・。」

皆様様々な事情でご相談を頂いておりますが、
スタッフ総出で親身な対応を心がけています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

台風等の自然災害で倒壊する前に

近畿地方を縦断した台風7号の影響で中国、近畿、東海地方で記録的な大雨が降りました。この大雨によって、土砂崩れや浸水、家屋が倒壊したり落下した外壁の下敷きになるなど被害が多く出ました。 解体サポートにも …

ミンチ解体

ぐちゃぐちゃ解体(ミンチ解体)は高くつく

先日、宮城県の方から以下のようなお問合せを頂きました。 ========================= 「実は知り合いの工務店に解体工事をお願いしたところ、 工事途中で連絡が取れなくなってしまいま …

no image

追加料金

解体サポートにご相談いただく方々のお話のなかで、工事について不安な点として「追加料金が心配」という声をよく聞きます。 先日も、見積もりを比べていて、1社だけ他より半分くらい安いんで逆に心配です、という …

no image

コロナ禍の今、解体するのは正解?不正解?

解体をご検討される方なら解体費用をできるだけ抑えたい!と考える人は少なくありません。  世の中ではコロナウイルスの影響で自粛している業態も出てきていますが、解体業界も少なからず影響が出始めています。し …

四年ぶりに・・。

つい先日頂きましたご相談内容。 ================================= 2009年に宮城県にて□□さん(解体業者さん)に解体工事でお世話になった○○です。当時ご紹介を頂きま …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031