解体サポートについて

解体サポート アンケート

投稿日:2011年4月21日 更新日:

解体サポートでは工事が終わって、しばらくしてからアンケートをお送りさせていただき、ご協力をお願いしております。

それはご紹介させていただいた業者さんが最後までしっかりとお客様と向き合い、良いお仕事をしてくれたかを施主様の立場からご意見をお伺いしたいからです。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ-アンケート

幸い、ご満足いただけた内容がほとんどですが、些細な事でもご指摘やご意見があれば、その改善のために出来る事、しなければいけない事を私達で考え、業者さんにもフィードバックしています。

そのような、日々の積み重ねが全国的にサポートの質を保つのに大切だと考えております。

また、業者さんもご意見やご感想をとらえて改善していこうと前向きにお考えいただけます。

ひとりよがりにならず、謙虚な姿勢、、、大切にしていきたいと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

寅年 解体サポート

新年、あけましておめでとうございます。 (まだ、ご相談受付はお休み中ですが…)今年もよろしくお願いいたします。 年々、解体サポートの役割が大きくなってきているのを肌で感じられ、今年もご相談者様のお役に …

解体サポート リピートの解体相談

以前解体業者さんをご紹介(サポート)させていただいた方々からのリピート相談が最近増えてきています。 =============================== 「以前、大阪市内の実家を解体していた …

no image

北海道の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、北海道の情報をお届けしたいと思います。 ●北海道の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

三重県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、三重県の情報をお届けしたいと思います。 ●三重県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

解体サポートのお問合わせ電話番号が変わりました!

解体サポートのお問合わせ電話番号が変わりました! 少しでもお客様の負担を軽減したいと考えこの度、お問合わせの電話番号をフリーダイヤルにしました。 今後、解体業者のご紹介や解体工事に関するご質問は(フリ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930