建物解体ブログ

「自粛」こそ最高の美徳?

投稿日:2011年4月1日 更新日:

最近「自粛こそ日本人の美徳」という認識が極端になってしまっている気がします。

もちろん、「自粛」は大切な日本人の美意識だと思いますし、
思いやる気持ちの表れだと思います。

同じ日本人として被災地の方々の気持ちを第一に考えて
自粛できるものはする。
節電、募金も各々が出来る範囲で考えてする。

ただ、何でもそうだと思いますが、「過ぎたるは及ばざるがごとし。」

現代社会において過度の自粛は日本経済の根本を揺るがしかねないと思います。

消費・経済活動を自粛を意識しながらもある程度平常に近い形にしていかないと、過度の自粛によってこれから被災地を支えなくてはいけない地域の経済までもが疲弊をしてしまったらまさに「本末転倒」です。

原発問題で外出や水の摂取で気をもむ毎日ですが、
日本全体が復興する為には大きな事をすることではなく
一人一人の復興への意識が大切なんだと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

心よりお見舞い申し上げます

東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 被災した方々を思うと心が痛む思いでいっぱいです。 解体サポート …

no image

解体以外のご提案も可能です!

「建物を解体した後、駐車場にしたいのでアスファルト舗装まで一緒にやって いただけますか?」 「倉庫を撤去してもらった後にガレージを新設しようと思っているんですが そこまで提案してもらうことはできますか …

建築物と工作物

解体サポートでは基本的に 家屋、ビル、工場、倉庫、橋梁、看板、店舗の内装などなど、 「構造物(建築物や工作物)」の解体相談をメインにお受けしていますが、中にはクルーザーなどの船舶(=輸送機器)の解体相 …

実家を取り壊すという事。

先日頂きましたご相談内容より。 ============================ 大阪市内に母が一人で住んでいます。私は東京に住んでいるのですが、こちらで母と一緒に住むことになったので、大阪の …

no image

住宅版エコポイント

エコポイントの住宅版があるのをご存知でしょうか? 鳩山政権が打ち出した景気対策のひとつなのですが、省エネ効果などが大きい住宅の新築や改修をした場合に商品券などと交換できるポイントが与えられるんだそうで …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031