建物解体ブログ

宮崎県へ出張!

投稿日:2016年8月9日 更新日:

先日、宮崎県に業務提携に関する出張に行ってきました!

宮崎ブーケンビリア空港

「ブーゲンビリア」とは熱帯に生息するお花だそうです。
宮崎の温暖な気候、人々の温和な心、温かいおもてなしの精神を表しているもらしいのです が、空港周辺も南国の雰囲気でとてもきれいでした。

南北に広い宮崎県を縦断し、延岡市、都城市の解体業者さんを訪問し、
各解体業者さんの本社では様々なチェック事項を確認させていただき、
その後、解体現場や資材置き場、中間処分場などを見せて頂きました。

延岡市、都城市の解体業者さんともに、社長さんとお話しを進めさせて頂きましたが、解体工事に関する根本的な理念や熱い思い、お客様対応のポイントなどについて詳しくお話しをお聞かせいただきました。

また、安全管理はもちろん、現場の職人さんのマナーについても徹底されている事も確認出来ました。ウインク

解体サポートは一般の方に対して「こころある解体業者さん」をご紹介するという責任があるため、業務提携をする前には必ず解体業者さん訪問をしています。良く知りもしない業者さんを自信を持ってご紹介は出来ませんので。

宮崎県全域で解体業者選びにお困りの方に対して、
良心的な見積もり価格と、しっかりとした施工内容でお力になれるかと思いますので、とても楽しみです。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

お休み明けの解体相談

本格的にお正月休みが明けた昨日は、とてもたくさんのご相談をお受けいたしました。 特にご実家に帰省した際などに 「そろそろ空き家を解体しないと」、「いいかげんに実家を整理したほうが・・」というような家族 …

「駆け込み解体」?

最近、「消費税が上がる前に解体をして建替え予定なんです・・」というご相談が顕著に増えています。 ここで、よく皆様から聞かれる消費税の増税スケジュールを整理します。 まず消費税は2014年の4月に8%、 …

「解体工事。最後の掃除が残ったので・・。」

関西地方のある解体業者さんにこちらから18時過ぎにお電話を差し上げた際に 「これから○○様邸の最終のお掃除に向かっているんです。商店街の中にある物件ですので19時以降にしか車両を入れることが出来ないん …

no image

台風7号

台風7号が近づいてきているため東京は荒れ模様です。 この後、夜(家に帰る頃)にはもっとひどくなるようです。怒られてしまうかも知れませんが、なぜか子供のときからちょっとワクワクしてしまいます。 さすがに …

no image

公平な競争

最近、問題にされている官製談合についてのニュースを耳にするたびにあきれてしまいます。受け入れる防衛施設庁のOBによって、天下った先でのOBの処遇によって受注量が変わってくるということらしいのです。 解 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031