解体業者

悪質解体業者にご用心

投稿日:2009年6月30日 更新日:

先日、
「解体は前の所有者がして購入した土地で井戸があった様なんです。
砂で埋め戻ししたようなんですが、息抜きがされてないんです。
息抜きだけでもやってくれる業者さんはありますか?」

とのことでご相談があり、紹介させていただき、工事が決まりました。

当日、井戸があったという場所を業者さんがユンボで掘返しても井戸が
あった痕跡どころか埋め戻したという砂もでてきません。

最終的に井戸は別の場所にあり、砂で埋め戻しもしてない、それどころか建物を解体したときのガラが出てきたという状態でした。

前の所有者が発注した解体業者がガラ(廃材)を埋めた上にやってもいない井戸の処理方法について嘘をついていました。

近年、少し減ってきたかな~と思っていましたこのようなヒドイ解体業者が最近また増えているように感じます。

適正に処理をしたら絶対にできないような安い金額で見積り、解体工事をしています。

確かに施主としては安いに越したことはありませんが、極端に安い見積りには注意して、適正な処分方法で我が家を解体してあげてください。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

秋田県での解体工事。「Stay home」の影響が!?

先日、秋田県の解体業者さんとのお話。 「新築工事の着工遅れなどにより、解体工事が延期されるなど、新型コロナウイルスの影響は秋田でも出ています。 それもそうなのですが、ここ数ヶ月の解体現場は今まで以上に …

no image

現場の教育

以前ある業者さんとお話させていただいていたときに出た話題です。 その業者さんは、現場の職人さんの教育に非常に力を入れていて、朝礼から作業確認、休憩時間の態度までかなり細かく見ているようです。 特に現場 …

no image

終了のご連絡

都内で進行中だった解体が本日でほぼ終わったとのご報告があり一安心。   【解体サポート】 フリーダイヤル 0120-987-455   □■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□2004年 …

no image

優良な解体業者の見つけ方

昨日、提携のお話をいただいていた神奈川の解体業者さんへお邪魔してきました。事務所を確認、代表の方と解体サポートの理念などを含めてディスカッション、諸条件をクリアしていただいていたので提携させていただき …

徳島県でご紹介できる業者さんが増えました!

徳島県の解体業者さんと業務提携をしました! もちろん許可関係などの書類を確認した上で、他の地域と同様に会社を訪問し、解体現場や資材置場も確認させていただきました。 これまで徳島市周辺や徳島県西部は解体 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031