解体業者

優秀な解体業者さんは立ち止まらない

投稿日:2009年6月5日 更新日:

先日、関東近郊の解体業者さん数件を訪問させて頂きました。

解体サポートでは、出来るだけ時間を取り、解体業者さんと実際にお会いし、意志の疎通を心掛けています。

お客様への対応方法や、設備などの充実度、又、解体業者さん自身の近況などを把握しておきたいからです。
実際に会うことで、解体業者さんの情熱が肌で感じ取られます。
これは、実際にお客様にも伝わる物です。

日頃、お電話でお話はさせて頂いていますが、実際にお会いすると改めて、提携させて頂いている解体業者さんの勉強熱心さ、仕事熱心さに感心させられます。

例えば、新しい資格を取得する為に勉強中の解体業者さんもいらっしゃいます。
又、海外からの研修生を育成しておられる解体業者さんもいらっしゃいます。

特に感銘を受けたのは、リサイクルの作業でした。
解体によって発生したサッシや、工場などで処分された機械、機器などを細かく分解、分別していました。
サッシなどのネジとアルミ部分を分別するのも勿論、人の手でしか出来ない作業です。
機械なども素材別でバラバラにしなければいけないので、こちらも手作業です。
発生する処分品は1つ1つが全く違う形態で出来ているので、機械などで分解はできません。
決められた定義でできる仕事ではないのです。この様に見事に分解、分別された処分品は、
1つ1つに再び価値がうまれます。

専門業者さんへお渡しする為の労力は決して惜しまない、この姿勢に感動しました。

エコロジーが問題視されはじめて、久しい日本ですが、実際に行動する事は本当に難しい事です。
解体業者さんとは、「エコロジー」という船の先端に立ち活動しておられる事を実感しました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

悪質なトラブルに要注意!

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。内容をお伺いすると... 「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で... …

室内残置物イメージ

消防士長による不法投棄…。

先日、東京消防庁の消防士長の男性2人が、家財道具を千葉県富津市の山林に不法投棄したとして廃棄物処理法違反容疑で木更津区検に書類送検されたというニュースがありました。 2人は容疑を認めているようで、 「 …

解体サポートは今年で15年目となりました!

明けましておめでとうございます。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 毎年たくさんの方々からお問合せを頂き、おかげさまで解体サポートは今年で15年目を迎える事が出 …

えほんの贈り物

先日、解体業者さんから飛び出す絵本を1冊いただきました。御礼と同時にどうしたのかお聞きすると、仕事をした解体現場からでたお客様の処分品とのことでした。そのほか、何十冊かは福祉の施設にお渡ししたとの事。 …

no image

優良な解体業者の見つけ方

昨日、提携のお話をいただいていた神奈川の解体業者さんへお邪魔してきました。事務所を確認、代表の方と解体サポートの理念などを含めてディスカッション、諸条件をクリアしていただいていたので提携させていただき …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930