解体のご相談内容 解体工事に関する内容 解体業者 ご注意・お願い

悪質なトラブルに要注意!

投稿日:

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。
内容をお伺いすると...

「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で...」

解体サポートの提携業者さんに現地を見に行っていただいたところ、建物自体は倒されているがブルーシートで覆われた中には瓦礫や木くず、ボードが大量に残されているとのことでした。
しかも、この現場の廃材だけではなくその量から他の現場のモノも持ち込んでいる可能性が高いと。

相談者の女性に伺ったところ、工事代金の半金(100万円以上)は着工前に支払い済みでした。


この後、新たに別の業者にお願いするとなると建物自体はなくなっているとはいえ、すべて手作業で廃材を分別しなければならず、最初の解体費用以上にかかってしまいます。

警察には相談しているとのことでしたが、既に支払っている費用が返ってくる可能性は低いでしょう。

今回の場合、見積り金額は他の業者に比べてかなり安かったようですが、この業者は最初から工事をする気がなかった可能性が高いです。
契約をして着工金を受け取るまでが目的だったのでしょう。

いまだにこのような悪徳業者が中には存在しているのです。
解体工事は少しでも安い業者にお願いしがちですが、お見積り金額が他社と比べて極端に安い場合は要注意です。

他にも安い金額で契約し工事に入ってから不当な追加請求をされ、結局他の解体業者より高くなったというケースもあります。
「解体サポートから紹介された業者にお願いしておけばよかった」というお電話、実は少なくありません。

もちろん解体サポートの提携業者さん以外にもきちんとしている業者はたくさんいらっしゃいますが、残念ながら悪質な業者もまだまだいます。

解体業者は金額だけで決めず、解体工事をするにあたっての許可は持っているのか等、工事をお願いする前に必ず確認するようにしましょう。

解体サポートでは建設業許可の取得、解体工事業の登録をされている業者であることは大前提ですが、全国どこの業者さんであっても必ず直接訪問した上で提携するかを判断しております。

『どこにお願いしたらいいかわからない』
『見積り金額が妥当なのかわからない』

このようなお悩みを抱えている方はぜひ解体サポートにご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体工事に関する内容, 解体業者, ご注意・お願い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大谷石の塀撤去

先日お問い合わせを頂いた内容。 ================================= 大谷石でできている塀の一部を撤去して欲しいのですが、このような小さな内容でも、お見積もりして頂けるで …

足場崩壊事故現場

目黒区の足場倒壊事故について

昨日、東京都目黒区の東急東横線沿線脇で、強風にあおられてビル建設現場の足場が崩れるという事故が発生しました。(※解体サポートの提携業者さんによる現場ではありません。) 強風が原因とみられているようです …

激安解体! 本当に大丈夫?

先日のご相談者様からのお電話。 「自分で調べた地元の業者の見積もりがあまりにも安いと思って不安になったので話を聞いていただけませんか?」 その見積もり内容をうかがうと 『二階建て家屋解体工事 40坪  …

足立区は解体工事の助成金が充実しています!

全国的に解体費用の助成金が充実してきていますが、東京都足立区では耐震化助成制度の拡充がされ、条件が整えば、なんと最大で210万円もの助成金を受ける事もできます。 ◆足立区 住宅・建築物耐震改修・解体費 …

お盆休みは解体や相続などのお話しをするチャンス

来週はお盆休みを取られる方が多いのではないでしょうか。 帰省をした際にはご家族の近況報告や今後の事など色々なお話しをする良い機会かと思います。 実は解体サポートにはお盆やお正月明けのタイミングでご相談 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930