解体業者

提携業者さんとの会話の中で

投稿日:2006年12月22日 更新日:

先日、提携業者さんとの話をしていると
「どうしても解体業者の自分という見方をされてしまうと
お客さんに構えて見られてしまうことが多い」
というコトを聞きました。

人を見た目や印象で判断するのはよくないと分かっていても
つい、そういう見方をしてしまう人は少なくないはずです。

でも、その業者さんは笑いながら
「でも、それはしょうがないことだと思います。
ただ、その印象をいかに変えるかが大切ですから。
“ああ見えて実は○○なんだ”という驚きや喜びに
変わってくれればいいと思ってますね。」
とおっしゃってました。

そういう気持ちでお客様たちに接してくれていることを知り、
安心と同時にうれしくなりました。

また解体サポートも少しでもこの業界が
皆様に身近になってくれるよう頑張っていきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

鹿児島県のビルの解体現場を訪問

鹿児島県の提携業者さんが工事をする解体現場を訪問してきました。 鉄筋コンクリート造(RC造)のビル解体でした。 鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)の解体工事は、木造に比べて粉じんや …

偶然の遭遇

解体サポートの仕事をしている私は、解体現場に遭遇すると少し立ち止まって様子を伺う事がしばしばあります。 その日遭遇した解体現場は、家のすぐ近くで人通りの多い商店街です。 3人の解体業者さんが、それぞれ …

no image

解体見積もりのコツ!

今日は横浜市で空き家になったご実家を解体して土地の売却をご予定されている方のお見積もりに同行させて頂きました。 ご相談者さまは女性の方(奥様)で、ご主人はお仕事のご都合で解体見積もりのお立会いにご一緒 …

no image

購買心理

業者さんを決定する際に、「比較・検討」されている方は多いと思います。 一般的な購買心理としては、意思決定に至る最終段階が「比較・検討」だそうで、ほかとどこが違うか、どこが魅力的か、という情報を集めて他 …

モグリの解体業者にご注意を!!

先日、東北地方のある方から以下のようなご相談を頂きました。 以下、相;ご相談者様解:解サポスタッフ 相;「実は知人の紹介で解体を依頼した業者が途中で解体工事をやめてしまったんです。 途中からでも急ぎで …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930