建物解体ブログ

交通安全週間

投稿日:2006年9月21日 更新日:

秋の交通安全週間が始まりましたね。

お仕事で車を利用している皆さんにとっては
検問でもあろうものなら交通渋滞にもなるし
決して喜ばしいことばかりではないでしょう。

しかしながら今年は飲酒運転、酒気帯び運転での
事故が多発しているコトからも、いつもより
厳しい取締りになりそうな雰囲気です。

飲酒運転はもちろんですが、
シートベルトや車線の移動時など
ちょっとしたルールにも気をつけて、
余計な減点や罰金には気をつけてましょう。

ちなみに自転車での飲酒運転や原付自転車の
路上駐車も違反ですので要注意です。

秋の交通安全週間

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

悲しい現実

本日新潟県地震で被災されたご相談者様から非常に悲しい現実のお問合せを頂きました。 被災してしまった母屋の解体をお考えで、ご自身で探されたある解体業者に見積りを依頼したところ、その解体業者は着工前に詳細 …

解体…と言っても……

今日はスタジオジブリのお話。 …え?なんで解体サポートがジブリの話かって? 解体サポートでは、日々の解体工事関連の法改正や事件、事故の情報を収集しているのですが、今週は「解体」というとネット上がスタジ …

no image

1日も早い復旧をお祈りいたします。

昨日、発生した能登半島沖地震ですが被害にあわれた方は本当に大変なことと思いますし1日も早い復旧をお祈りいたします。 能登半島周辺は地震があまりないとされていたらしいので本当に驚かれたと思いますし、その …

島根県へ出張!

先日、島根県の解体業者さんにお会いしに行ってきました。 萩・石見空港   年末という事もあり、空港はお子様連れの方々も多く、いつもと違った雰囲気です。 萩・石見空港にはこんなものやこんな石碑が。 島根 …

就業体験~インターンシップ~

当解体サポートでは毎年恒例の事になってきてるインターンシップの学生さんが今年も来ています。 学校の夏休みを利用して就業体験との事ですが、将来の『就業』という明確な目標があってまずは感心です。 インター …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031