出張編

気遣い

投稿日:2006年7月25日 更新日:

先日、茨城県ひたちなか市の解体業者さんから提携のお話を
いただき、解体サポートの理念をお話し、先方の工事の仕方
などを確認させていただく為に現地へ行ってきました。

行きの特急電車で
乗車券の確認で車掌さんがまわってきたのでYシャツのポケットに
入れていた乗車券と特急券2枚を差し出し、ハンコを押して返して
くれたのですが、なぜかハンコを押した表と表を合わせて僕に渡して
くれました。
そのときすぐには気づかなかったのですが、立ち去った後に気づきました!

車掌さんは押したハンコのインクがYシャツにつかないようにあえて
表と表を合わせてくれたのです。

この細かな気遣いには正直感動いたしました。
なにげない事ですが電車の切符拝見でこのようなことをしていただいてのは
初めてでしたので。。。

このような気の利いた気遣いを解体業者はもちろん解体サポートのスタッフ
も当たり前のこととしてできるようになりたいと思いました。

切符1

切符2

そして、帰りの電車。もちろん行きとは違う車掌さんがきました。
ちょっと期待して2枚の切符を差し出すと・・・

普通に押して返されました。  残念。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

関連記事

-出張編

執筆者:

関連記事

解体業者さん訪問(群馬県編)

解体サポートでは、 ご利用者様のお声にできるだけこたえる為に、良い業者さんと出会えるように定期的に新規業者さん開拓の為に訪問をしています。 今回は、北関東は群馬県に訪問してきました。 建設業許可を持っ …

鳥取県、島根県のサポート地域が広がりました!

先日、鳥取県鳥取市と米子市の解体業者様から業務提携のお問合わせを頂き、実際にお会いしに行ってきました。 ・鳥取砂丘コナン空港に到着 それぞれの解体業者さんでは、まずは本社でさまざまな確認事項をおうかが …

no image

こだま

ブログを引っ越しして、初めてiPhoneからUPしてます。 現在、新幹線、こだまに乗り熱海に向かっており、その後、乗り換えて伊東方面へ。 どんな業者さんと出会えるか、楽しみです。 【解体サポート】 フ …

中部地方の現場を訪問してきました

今回は岐阜県、愛知県の現場を訪問してきました。 岐阜県の現場は建物の解体ではなく、竹藪の撤去、整地作業でした。 ※↑撤去した竹の根 竹の伐根は他の樹木と違って容易ではありません。 重機を使って根こそぎ …

no image

整理整頓

先日福岡の提携先解体業者さんをお邪魔してきました。この業者さんは解体サポートの提携先さんの中でも特にお客様への対応、近隣への気遣いの評判が良い業者さんです。 社員の方々の対応はいうまでもなく、私が強く …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
S