出張編

気遣い

投稿日:2006年7月25日 更新日:

先日、茨城県ひたちなか市の解体業者さんから提携のお話を
いただき、解体サポートの理念をお話し、先方の工事の仕方
などを確認させていただく為に現地へ行ってきました。

行きの特急電車で
乗車券の確認で車掌さんがまわってきたのでYシャツのポケットに
入れていた乗車券と特急券2枚を差し出し、ハンコを押して返して
くれたのですが、なぜかハンコを押した表と表を合わせて僕に渡して
くれました。
そのときすぐには気づかなかったのですが、立ち去った後に気づきました!

車掌さんは押したハンコのインクがYシャツにつかないようにあえて
表と表を合わせてくれたのです。

この細かな気遣いには正直感動いたしました。
なにげない事ですが電車の切符拝見でこのようなことをしていただいてのは
初めてでしたので。。。

このような気の利いた気遣いを解体業者はもちろん解体サポートのスタッフ
も当たり前のこととしてできるようになりたいと思いました。

切符1

切符2

そして、帰りの電車。もちろん行きとは違う車掌さんがきました。
ちょっと期待して2枚の切符を差し出すと・・・

普通に押して返されました。  残念。。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-出張編

執筆者:

関連記事

山梨県の解体業者さん

先日、山梨県の解体業者様から業務提携のお問合わせを頂き、実際にお会いしに行ってきました。 解体業者さんでは、まずは山梨県の本社でさまざまな確認事項をおうかがいした後、業者さんとしての理念や現場管理の仕 …

三重県の解体業者さんへ出張

先日、三重県の解体業者さんにお会いしに行ってきました。 会社訪問での様々なチェック事項を確認させていただき、その後、解体現場や資材置き場、中間処分場などを見せて頂きました。 お客様窓口をして頂く営業・ …

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

青森県へ出張!

先日、青森県の解体業者さんにお邪魔してきました! (新青森駅 外観) この訪問の一番の目的は『解体サポートの提携基準を満たしているか』を、細かくチェックさせて頂くことです。 さまざまなお話しを伺い、そ …

高知県の解体業者さんへ

先日は高知県の南国市と四万十町の解体業者さんへお会いしに行ってきました。 四万十町の解体業者さんへは新たに提携をさせて頂く為に社長さんにさまざまなお話しをうかがいに行きました。 解体業というお仕事に関 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930