火災現場 ご注意・お願い

火の用心!

投稿日:2017年11月15日 更新日:

空気が乾燥してくるこれからの季節は火災に遭ってしまった建物の解体見積もりの問い合わせがとても増えてきます。
長年かかって築いてきたものを焼きつくし、時には生命までをも奪う恐ろしい火災。
防火の対策をとり、火災に遭わないことが一番かと思いますが、主な火災の原因は以下のようです。

1位 放火   (10.3%)
2位 たばこ  (9.3%)
3位 こんろ  (8.9%)
4位 放火の疑い(6.3%)
5位 焚き火  (5.9%)
6位 火入れ  (3.4%) 

(総務省消防庁「平成27年における火災の状況)」より)

放火は防ぎようがないと思いがちですが、
放火をされにくいようにする対策はあります。

①家のまわりに紙類や段ボールやなどの燃えやすいものは置かないように。
 共同住宅の廊下、階段などの共用部分には物を置かないようにしましょう。

②ごみは決められた日の朝に出しましょう。(前日の夜には出さない!)

③物置や車庫などは外部から簡単に進入できないように、鍵をかけておきましょう。

④消火器や住宅用火災警報器などを備えましょう。

⑤車やオートバイ、自転車のボディカバーは防炎製品を使いましょう。

⑥家のまわりは、外灯などをつけ、明るくしましょう。
※放火魔は、留守のときや、暗闇で見つかりにくい場所を狙います。

⑦コンセントの部分にホコリを溜めない
 (ホコリが原因で発火する「トラッキング火災」対策)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-火災現場, ご注意・お願い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

類似サイトにご注意下さい!(解体業者紹介サイトについて)

解体サポートは2004年に日本で初めて解体業者さんのご紹介とそのサポートサービスを開始して以来、15年間で約35,000件を超えるお問合せに日々対応させていただいてきております。 そんな中、ここ最近は …

解体サポートの類似サイトにご注意下さい!

解体サポートは2004年のサポート開始以来6年間で10,000件を超えるお問合せに日々対応させていただいてきております。 少し前から、解体サポートのような形式やサービスを行っているサイトが随分増えてき …

火事に遭ってしまった建物の解体工事

先月(11月)から、「火災に遭ってしまった」という方からの解体撤去に関するお問い合わせが増えてきました。 空気が乾燥してくる季節ですので、例年これからの時期は増えてくるのですが今年は特に多く感じます。 …

お持ちの空き家は大丈夫?~備えあれば憂いなし~

日本の夏の期間は台風が多く発生し、時に甚大な被害を被る危険性もあります。 調べてみたところ、過去30年間の平均では1年間に約26個の台風が発生し、約11個の台風が日本から300キロ以内に接近し、約3個 …

失火責任法とは…? ~火の用心!~

12月に入り、全国から「火災に遭ってしまったのですが、火災現場の解体見積もりをおねがいします」というお問合せが顕著に増えてきています。 空気の乾燥するこの時期は特に注意が必要です。 火災に遭ってしまっ …

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930