解体現場確認

解体工事 離れていても大丈夫です。

投稿日:2015年6月11日 更新日:

ここ数年、お住まいの場所とは離れた地域にある建物を解体したいという方からのお問い合わせが年々増えてきています。

最近、テレビや新聞などで話題(問題)となっている空き家が増えている事が背景にあるのと、一般の方がインターネットを通して解体業者さんを比較的容易に探すことが出来るようになったのも一つの要因かと思います。

先ほどは兵庫県の解体業者さんから無事に解体工事が終了しましたというご報告を画像とともに頂きました。

【神戸市 解体工事前】

【神戸市 解体工事 足場・養生設置】

【神戸市 解体工事中 重機解体】

【神戸市 解体工事後 整地】

全国の解体業者さんとは、毎日とても多くのこのようなやりとりがあります。

解体サポートにはご紹介できる解体業者さんの提携基準がたくさんありますが、
全国どこでも実際にお会いさせて頂き、
「自分ならこの解体業者さんにお願いしたいかどうか?」という
ある意味アナログな部分を一番大切にしています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

木造と軽量鉄骨が混ざった現場

昨日確認に行った現場では、木造と軽量鉄骨とが混ざった構造で、 通常より分別する手間がかかってしまうような内容でした。 当初は木造だと思われていたので、軽量鉄骨となると使う重機も 変わってきますし、処分 …

no image

解体現場の進捗確認

昨日横浜市の解体現場の確認に行ってまいりました。 解体後は新しい家を建てるご予定との事でしたので、特にご近所の方への配慮は行き届いているかどうかも含めてチェックして参りました。 以前から実績のある、ア …

臨機応変 渋谷区の解体現場編

本日は東京都渋谷区の解体現場確認に行ってまいりました。 道幅が狭く、お隣のお家との距離も狭い住宅街にある現場です。 今日は足場を組んで養生シートを張る工程でした。 職人さん方は熟練されている方々ばかり …

大阪の解体現場を訪問してきました

今回訪問したのは提携業者さんが解体工事をしている鉄骨造3階建ての建物です。事前分析の結果、鉄骨にアスベストの吹き付けがされていました。 写真はすでにアスベストを除去した後のものですが、鉄骨造は耐火性が …

現場が一番大切~解体現場レポート~

先日、新たに提携をさせていただいく予定の解体業者さんの解体現場確認に行ってきました。 提携の初期段階での会社訪問の際に代表の方とお会いし、様々な審査の上、一般の方にご紹介できる基準はクリアしていると判 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930