建物解体ブログ

20年ぶりの大雪

投稿日:2014年2月10日 更新日:

8日~9日にかけて首都圏を襲った大雪。
皆さまは大丈夫だったでしょうか?

死者4名、負傷者600名以上(2/10時点)だそうですが、
一夜明けて路面に残った雪が凍結したり、
屋根に積もった雪が解けて、塊のまま落下したりと
まだまだ上にも下にも怪我の原因が潜んでいます。

(…実は今朝の通勤時、目前にバレーボール大の氷塊が落ちてきて間一髪でした!)

お出かけの際は、足元だけでなく頭上にも
くれぐれも注意するようにしてください。

また、長年空き家になっている家をお持ちの方など、
台風シーズンだけでなく冬の大雪にもハラハラ
されているのではないでしょうか。

まずは気軽にご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

打合せにて

先日、デザイナーの方とお会いしたときのことです。「イメージ」についてお話をしていたのですが 「例えば色だけだとしても、昔は存在していたけど最近は固定概念で色を決めるという風潮はなくなってきている」 と …

強風の影響 突然解体することになるケースも

こちら解体サポートへは、昨日から強風の影響によるご相談を多数頂いております。 ================================= 「昨日の強風で屋根のトタンがはがれてしまったので、至急 …

解体業者さんとハウスメーカーさんとの打ち合わせ

先日、東京都内で行なわれた解体業者さんとハウスメーカーさんとのお打合せに同行させて頂きました。 家屋解体後はすぐに新築工事を控えているとの事でしたが、半年ほど前に解体工事のお見積もりをして頂いた時には …

激安解体! 本当に大丈夫?

先日のご相談者様からのお電話。 「自分で調べた地元の業者の見積もりがあまりにも安いと思って不安になったので話を聞いていただけませんか?」 その見積もり内容をうかがうと 『二階建て家屋解体工事 40坪  …

三隣亡(さんりんぼう)とは・・。

今年は、東北地方(特に宮城県、山形県、福島県)からの解体工事についてのご相談が顕著に増えています。 先日、山形県の解体業者さんにその背景の一部と思われる事を聞きました。 「山形県内では1年間の『三隣亡 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031