解体工事に関する内容

解体工事、台風の影響は?

投稿日:2013年10月16日 更新日:

先ほど解体業者さん数社から下記のような内容のご連絡を頂きました。

===============================
「今朝の台風の影響がありましたので安全を最優先し、
お施主様のご了解を頂いて、解体工事を今日一日ストップしました。
しかし、現場は足場・養生が組まれているので、今朝安全の確認に現地に行きましたが、問題なかったです。昼にも一度行きましたが、念の為夕方にも確認してきます。」
===============================

足場をしっかりと立てていないと、強風の影響で倒れるなどの危険があります。
また、シート養生もしっかりとしていないと、シートが飛んで行ってしまう事もあります。
この「風に対する安全管理」はとても重要です。

その後、こちらからご紹介させて頂いた全国各地の
施工中の解体現場にも確認を取りましたが、すべて問題なし!

各交通機関にも影響した大型の台風でしたが、まずは一安心です。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

足立区 解体工事の助成金(補助金)

足立区 老朽家屋等解体工事助成 昨年10月から足立区内の戸建住宅、共同住宅、住宅兼店舗(作業場)、工場・倉庫・物置、塀・門等を解体する際に補助金が出ることが決まりました。 倒壊などの事故を未然に防ぐ意 …

no image

相見積りの大切さ

こんにちは。 解体サポートの河村です。 本日は解体工事のお見積りの取り方について私の実体験も交えてお伝えできればと思います。 ある程度大きな金額やまた全く相場のわからない物を購入する時には、購入前に見 …

さいたま市浦和区で解体重機が転倒!!

先日(8月1日)のニュースより さいたま市浦和区のある地域での解体作業中にクレーンが倒れてしまったとの事! (※解体サポートがご紹介した解体業者さんではありません。) 周辺の電線を巻き込んで電柱がなぎ …

増税前に解体!?

最近お問い合わせいただく中でも多いご相談が、 『来年の3月いっぱいには解体を終わらせたい!』 というものです。 「どうせ解体しなきゃいけないんだから、来年4月に消費税が8%に上がる前に!」 とお考えの …

見よ!天も怒っておる!

こんにちは。 梅雨どころか都内は2日連続の雷雨でなんとなく高木ブーの雷様(古い??)を思い出す初夏の午後。 街を歩いていると、そこら中で解体現場を見かけますがシートの隙間から現場が見えた際に 「丁寧に …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031