火災現場

火災現場の解体工事について

投稿日:2017年3月7日 更新日:

3月に入りましたが、まだまだ火災現場の解体(片付け)に関するお問合せは後を絶ちません。

火災に遭ってしまった場合、燃え殻が風で飛散してしまう事や
周辺に漂うにおいなどによるご近隣への影響を考えると
緊急性を要することが多いので、どうしても「知り合いの紹介」や「地元の解体業者」にお願いすることが大半のようです。

しかし…。

そういったところにお願いして、トラブルや高額な解体費用に困惑された方々からのご相談も非常に多くなっています。
こちらでは知り合いに業者さんを紹介してもらう場合の「落とし穴」をご紹介します。

★よくある「落とし穴」★

(1)「知り合いの紹介」、「地元業者」だと断りづらく、言いたいことも言い難い…。
(2)見積もりを比較する手段がなく、適正価格かどうかも良く分からないまま依頼してしまう。
(3)契約書を交わさないでトラブルになるケースも。

詳しくはこちらの4コマ漫画もご参照ください

http://www.kaitai-support.com/manga03.html


火災現場の解体で、「100万円以上安くなった」という事例も少なくありません。
解体サポートでは火災現場の解体を得意とされていて、スピード感を持ってご対応いただける解体業者さんをご紹介させて頂いておりますので、お困り・お悩みの方はお気軽にご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-火災現場

執筆者:

関連記事

火災に遭ってしまった建物の解体についてのお問合せ

冬場は火災後の片付け(解体)のお問合せが多いのですが、最近になって特に増えてきてしまっています。 「火災に遭ってしまい、家族が亡くなったのです。灰が飛んだりしていて、これ以上ご近所にご迷惑をかけるわけ …

火の元には十分お気を付けください!

解体サポートは全国から多数の解体工事についてのご相談をお受けしていますが、今月は火災に関するお問い合わせが非常に増えています。 なかには、「空き家に放火をされてしまいました…。」というようなご相談も頂 …

no image

現場確認 火災

雨降りの昨日、横浜の火災建物の解体の現場確認に行ってきました。 ここは(解体サポートの業者基準を満たし)最近提携させていただいた業者さんの初めての工事でした。 ご相談者様も火災に遭われ、いくつかの業者 …

火事現場の解体について

「火災に遭ってしまったがこの後、何をすればいいのか分からない」「火事現場の見積もりを取りたくて近くの解体業者に問い合わせしたが断られてしまった」「自宅が燃えてしまったが火災保険に入っていなかったので出 …

失火責任法とは…? ~火の用心!~

12月に入り、全国から「火災に遭ってしまったのですが、火災現場の解体見積もりをおねがいします」というお問合せが顕著に増えてきています。 空気の乾燥するこの時期は特に注意が必要です。 火災に遭ってしまっ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031