建物解体ブログ

解体のご相談ラッシュがひと段落

投稿日:2013年8月22日 更新日:

お盆休みが明けて数日が経ち、昨日までに頂いたお問い合わせのご相談対応を終えました。
解体工事をお急ぎではない方には少しお時間を頂く結果となってしまい申し訳ありませんでしたが、この数日で様々なご相談をお受けしました。

==============================

「知り合いから紹介された解体業者の見積もりを親戚に見せたら高いと言われました。 解体サポートさん、ご意見を聞かせて下さい」

「新築の契約をする前に、解体工事は別で頼むことになったんです。
自分で解体業者を探すのは少し怖いので、評判の良いところを教えて下さい」

「ハウスメーカーの解体見積もりは〇〇〇万円でした。メーカーの営業さんからは、いいことろがあれば自分で解体を頼んだ方が安くなると言われたので教えて下さい。」

「お墓参りのついでに義父の実家を見てきたのですが、ひどく朽ちてしまっていて・・。このままにしておくのはご先祖様に対して申し訳ないので、取り壊しをしたいのですが・・。」

「長年経営をしていた飲食店を閉店する事になったのですが、
費用は極力抑えたいので、良心的な解体屋さんを紹介して下さい!」

==============================
などなどなど・・・・・

十人十色、さまざまなご事情を抱えていらっしゃいます。
私たち専任のスタッフが丁寧に対応させて頂いておりますので、
お気軽にご相談下さい。(メール、お電話、FAXなどの方法で対応できます)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

筆界特定制度

建物を解体したあと、売却するにしても、建替えるにしてもよく問題になるのが隣との境界(筆界)です。 これまで両者で解決できなければ裁判となり時間も費用もかかってしまっていましたが、20日、「筆界特定制度 …

SONG FOR JAPAN

iTunes Storeで「SONG FOR JAPAN」というアルバムをダウンロードしました。(買いました) 今回の大震災に遭った日本のために、世界のトップアーティストがレコード会社の枠を超えてチャ …

no image

9月1日は「防災の日」です。

9月1日は『防災の日』です。みなさんも学生のころ、防災頭巾をかぶり避難訓練などをした記憶があると思います。 今年の夏も各地で水害の被害にあい、先日も会社のある関東地方でも地震があったばかり。しかも、天 …

no image

不法投棄対策強化の傾向

8月末の話ですが、石川県が以前から協力している福井県に加えて、富山県にも呼びかけて県境付近の産廃不法投棄を防ぐ連絡会議を発足させたようです。 不法投棄は全国的に問題となっていますが、特に人目のつかない …

必見!上手な解体費用の値下げ交渉術

以前解体サポートのホームページにアップした新コンテンツ「必見!上手な解体費用の値下げ交渉術」がたくさんの方からご好評を頂いております。 ★解体サポートHP★【必見!上手な解体費用の値下げ交渉術】 解体 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930