建物解体ブログ

淡路島地震~淡路島の解体業者さん~

投稿日:2013年4月13日 更新日:

解体サポートには淡路島にも提携業者さんがいらっしゃいます。
少し落ち着いたと思われる時間帯に確認をしましたが、
解体業者さんは特に大きな被害もなく、大丈夫との事。

ほっと一安心していたところ、しばらくしてその淡路島の解体業者様からこんなメールが・・。

==============================

以前ご紹介を頂いた明石市の○○様よりこんなメールを頂きました。

『2010年に明石市の実家の解体でお世話になりました○○です。
今朝の地震、大丈夫でしたか?まだ詳しい状況が報道されず心配になって・・・。』

解体工事を通じてこのような繋がりが出来たことに感謝するとともに、
これからも解体で困っている方々のお役に立てるように頑張っていきます!」

==============================

この解体業者さんのお仕事ぶりにご満足され、そのお人柄の良さから
若い社長さんを応援する「応援団」になっていただいているようです。

揺れの強かった地域周辺では余震に警戒しながらの予断を許さない状況は続きますが、
少し心温まる気持ちになりました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

XP対策、お済みですか?

先月の上旬にサポートが終了したWindows XP。 サポート終了を機に、そこを狙ったウィルスが作られる可能性が騒がれており、そのままネットに接続して使い続けるとウィルスに感染する確率がハネ上がるとも …

no image

中華航空機爆発について

先日、中華航空機の胴体部分が爆発するという非常にショッキングな事件が起きました。 原因は、外れたボルトが燃料タンクを突き破っていて燃料が流出、炎上したとのこと。 しかも、爆発・炎上した機体が連日報道さ …

no image

ふとした疑問。。。

解体工事をする際には、「養生」という近隣に埃などが飛ばないよう、シートで囲いをします。 この「養生」、基本的にはパイプを立ててそこにシートを張っていくのですが、もしお隣の家との幅が狭い場合、どうなるの …

no image

特定化学物質等作業主任者

先日、「特定化学物質等作業主任者」という国家試験を受けてきました。(計12時間の講習のあとに試験があります) これは、アスベストをはじめとする取り扱いに注意が必要な化学物質を扱うには必ず必要です。アス …

解体工事。お断りのご連絡

本日いただきましたご相談者様からのご丁寧なメールの内容。 =================================いただいた見積もりは大変参考になりました。残念ながらお世話になることはありま …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930