建物解体ブログ

解体工事。お断りのご連絡

投稿日:2012年4月2日 更新日:

本日いただきましたご相談者様からのご丁寧なメールの内容。

=================================
いただいた見積もりは大変参考になりました。残念ながらお世話になることはありませんでしたが御社のような会社は私のような素人たちには必要であることを改めて感じました。
今後のご繁栄をお祈りいし、メールにて大変、失礼と思いますが、お礼とさせていただきます。
=================================

=================================
○○様(解サポスタッフ)はもちろんのこと、□□様(解体業者様)のご担当者様にも大変親切丁寧にご対応いただき、本当にありがとうございました。
今回ご縁がなく残念ですが、どうぞよろしくお伝えください。
このたびは解体に素人の私共に色々と教えていただき、とても心強い思いでした。お世話になり大変ありがとうございました。
=================================
(いずれも一部抜粋)

このようなご丁寧なご連絡を頂くのは、弊社スタッフの対応もさることながら
何よりも一番はきちんと丁寧に対応していただいた解体業者さんのおかげです。

解体業者さんにとって「ご成約」という成果に結びつかなかったので残念だと思いますが、
その旨(お断り)をこちらから(解サポ)お伝えすると、

「こちらこそ△△さん(ご相談者様)のお力になれずに申し訳ございません。まだまだ力不足です・・頑張らなくては!」

と前向きに捉えていただけます。

解体サポートは2004年のサポート開始以来たくさんのご相談をお受けしていますが、
「お断りのしやすさ」もそのご利用のしやすさにつながっているのかと思います。

解体工事についてお困りな方はお気軽にご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

公道と私道

解体や土地の売買によく公道と私道の問題が出てきます。公道とは一般に誰もが交通のために使用している道路で、国や都道府県、市区町村が管理しています。 解体に際して、解体業者は使用する道がどこが管理している …

no image

想像を超える結果におどろき!!

以前(3/29)のブログで車を控え自転車通勤をする決心を表明しました。その後、雨の日以外はできるだけ自転車を利用しています。 最近は特に季節もよく気持ちよく景色を見ながら通勤しております。健康にもよく …

no image

Re・・・

最近はオフィスや店舗において 築年数の経った建物を敢えて活かして使用する リフォームやリノベーションの動きも活発なようです。 解体サポートは解体業者さんのご紹介など 解体に関することのサポートをさせて …

心よりお見舞い申し上げます

東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 被災した方々を思うと心が痛む思いでいっぱいです。 解体サポート …

「消費税が上がったからこそ・・。」

消費増税前は 「消費税が上がる前に解体を・・」とお考えの方から多数お問い合わせを頂いておりました。 一方、増税した後は 「消費税が上がったので、少しでも安く解体をしたい」 「自分で解体業者を探した方が …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031