解体現場確認

埼玉県川越市 解体現場の確認

投稿日:2010年5月12日 更新日:

先日、埼玉県川越市の現場確認に行ってまいりました。
木造の母屋とその脇にある鉄骨の倉庫の解体です。

現場は進入部が狭くなっていますが、敷地内に入ると広い作業スペースがあり、
現場の責任者さん曰く「入ってしまえば非常にやりやすい現場ですよ」との事でした。

作業中は解体重機を自在に操り、手元で作業する方との連携もピッタリ!

また、土壁を解体する際には丁寧に散水しながら、ホコリが飛散しないように
近隣にお住まいの方への配慮もキチンとされていました。

また、お家の中に不要なものもいくつか残っていたのですが、
丁寧に分別をしながらお片付けをされていました。

いつもながら、「安心の解体業者さん」ということを再確認できました。

川越市 解体現場確認

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

初現場!

本日、某商店街にある美容室の内装スケルトン現場に行ってきました。 現場は商店街なのでトラックは入れず、廃棄物などはすべて手運びとなるようで、現場の苦労が見えました。工事自体はほぼ終わっていて、エアコン …

狭小地の解体現場について

先日、東京都杉並区での狭小地の解体現場へお邪魔してきました。 建物は狭い路地の奥に建っていたので、解体作業は「手壊し」と言って人力での作業となり、その廃材を少しずつ運び出す作業(業界では「小運搬」と呼 …

no image

現場確認 世田谷区にて

昨日は世田谷区成城の解体現場の確認に行って参りました。 今年6月にご相談をいただいた当初は不動産屋さんの紹介の解体業者から見積もりをいただいていたそうですが、金額の比較検討をするうえでもいい解体業者さ …

豊島区の解体現場、最終確認

先日、豊島区の解体現場の確認に行ってきました。解体工事が終わった「更地・整地」の確認でした。 家の解体工事は、その途中過程(工事中)がとても重要なポイントです。ご近所や通行人の方に少なからずご迷惑をか …

解体現場の秘密道具

先日、渋谷区の解体現場へお邪魔してきました。 当日は廃材の搬出作業がメイン。しかも距離は20mほど!大型トラックでの搬出作業が出来ない幅ですが、そこで活躍する車両がこちらの運搬車です! 人の手だけで小 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031