解体のご相談内容

長屋の解体について

投稿日:2016年5月21日 更新日:

最近、長屋を解体したいというお問い合わせが増えています。(特に関西地方から)
長屋でも全部を取り壊すのであれば通常の解体と変わりないですが、切り離し工事の場合は補修工事等が必要になってきます。

隣人の方が居住されている状況で工事を行う場合はどうしても迷惑を掛けることになってしまうので、事前にしっかりと了承を取ってから進めることが重要です。

その際も後々トラブルとならないように口頭ではなく書面でしっかり取り交わしていただくことをおすすめします。

長屋の切り離し工事は人力での作業が多くなり、補修工事もあるので通常の解体よりも費用はどうしても割高になってしまします。

またこの長屋の切り離し工事を得意としている解体業者さんは限られているので、もし長屋の解体でお悩みの方はぜひご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

no image

遠方からのご相談

本日いただいたご相談より。 ご相談者様は新潟県にお住まいで、横浜市にあるご実家の物置の解体についてのご相談でした。最適な解体業者様の選定にあたり、詳しくお話しをおうかがいすると亡くなったお父様が趣味で …

嬉しい「リピート解体相談」

先日お電話を頂きました内容 ============================== 「以前、愛知県にある空き家だった実家の取り壊しの際、解体サポートさんに解体業者さんを紹介していただいたのですが …

no image

サポート冥利(リピート編)

本日、非常に嬉しいお問い合わせを頂きました。 そのご相談者様はちょうど一年ほど前にこちらにお問い合わせを頂き、その当時は宮城県のご実家の解体をお考えとの事で、内容をおうかがいし最適な業者さんを紹介後、 …

空き家画像

遠方での解体工事について

少子高齢化や大都市圏への人口集中などの影響で、地方にある建物が空き家になってしまい、その管理や処分にお困りの方が年々増えているようです。 社会的な問題となっている、いわゆる「空き家問題」ですが、空き家 …

「決まれば儲けモノ」の見積もり??

ゴールデンウイーク中に頂いたご相談内容。 「電話帳で地元の解体業者を調べて見積もりをしてもらったのですが、25坪で150万円と言われました。どうも高いと思って他の業者にも見積もりをしてもらったら90万 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930