建物解体ブログ

交通安全週間

投稿日:2006年9月21日 更新日:

秋の交通安全週間が始まりましたね。

お仕事で車を利用している皆さんにとっては
検問でもあろうものなら交通渋滞にもなるし
決して喜ばしいことばかりではないでしょう。

しかしながら今年は飲酒運転、酒気帯び運転での
事故が多発しているコトからも、いつもより
厳しい取締りになりそうな雰囲気です。

飲酒運転はもちろんですが、
シートベルトや車線の移動時など
ちょっとしたルールにも気をつけて、
余計な減点や罰金には気をつけてましょう。

ちなみに自転車での飲酒運転や原付自転車の
路上駐車も違反ですので要注意です。

秋の交通安全週間

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用

【MSN 産経ニュースより】解体中の店舗でカード情報発見、1500回不正に使用 容疑の元解体業者逮捕 (2013.6.17 19:51) ———- ちょっと古い記事 …

「激安解体」にご注意下さい!

解体サポートのHPのなかで、「マンガで見る初めての解体工事」というコンテンツがご好評をいただいております。 さまざまな事例がケースごとに4コマ漫画形式で書かれています。   http://www.ka …

no image

誇りをもって人に話せますか!?

形ある商品でないリフォームや解体や情報サービスなどは 「安心」 「信頼」 「透明性」・・・ などが(特に)大切な要素になります。 当然ですが。。 ニュースで名古屋の建設コンサル会社が点検商法を展開して …

no image

「特定化学物質等作業主任者」

先日、受けてきました「特定化学物質等作業主任者」の終了証がやっと届きました。随分時間がかかりましたのでもしや不合格かと少しだけ不安になっていましたが、ひと安心です。これがあるから大丈夫というわけでなく …

チラシできました!

いま、手元にこんな紙があります。 (表面) (裏面) できたてホヤホヤのこのチラシ、 果たしていつ、どこで、どのように皆さまの目に触れるのでしょうか。 写真がブレているのはわざとですからね!本当ですよ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930