建物解体ブログ

交通安全週間

投稿日:2006年9月21日 更新日:

秋の交通安全週間が始まりましたね。

お仕事で車を利用している皆さんにとっては
検問でもあろうものなら交通渋滞にもなるし
決して喜ばしいことばかりではないでしょう。

しかしながら今年は飲酒運転、酒気帯び運転での
事故が多発しているコトからも、いつもより
厳しい取締りになりそうな雰囲気です。

飲酒運転はもちろんですが、
シートベルトや車線の移動時など
ちょっとしたルールにも気をつけて、
余計な減点や罰金には気をつけてましょう。

ちなみに自転車での飲酒運転や原付自転車の
路上駐車も違反ですので要注意です。

秋の交通安全週間

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

時間の余裕、気持ちの余裕

「すみません、車が混んでいて10分程遅れそうです・・・」 昨日、プライベートで人との待ち合わせに車で向かったのですが、予想が甘く相手の方を待たせてしまいました。 相手の方の気持ちを考えたり遅れて申し訳 …

no image

中華航空機爆発について

先日、中華航空機の胴体部分が爆発するという非常にショッキングな事件が起きました。 原因は、外れたボルトが燃料タンクを突き破っていて燃料が流出、炎上したとのこと。 しかも、爆発・炎上した機体が連日報道さ …

外構の撤去費用について

空き家を所有されている方や、建替え工事などで解体工事を検討する場合、一番気になることは 「解体費用はいくら位かかる?」 という事かと思います。 実際に解体サポートにはそのようなご相談を頂くケースが多い …

解体困難な現場2

先週もご報告した新宿区内のRC4階、地下1階の解体現場。 業者さんから途中の現場報告をいただいたので内容添付します。来週、再度現場にお邪魔したいと思います。******************今週の月 …

no image

北海道の突風災害

昨日、北海道佐呂間町で起きた突風災害が「竜巻」と断定されたようです。 被災地域は長さ1km、幅200mだそうで、これが一直線に通った後がテレビの衛星写真でよくわかります。 解体業もふくめ、建設業関連な …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031