解体業者

えほんの贈り物

投稿日:2006年4月7日 更新日:

先日、解体業者さんから飛び出す絵本を1冊いただきました。
御礼と同時にどうしたのかお聞きすると、仕事をした解体現場
からでたお客様の処分品とのことでした。
そのほか、何十冊かは福祉の施設にお渡ししたとの事。
こちらの業者さんはそのほか文房具なども捨てずに施設に
寄付しているとのことです。

絵本2

担当者さんは
「何もしなければ処分され、ゴミと
なるものも他の人の手に渡り第2の
役割をあたえられる上、ゴミも
減らせる」とおっしゃってました。

解体現場からは様々な処分品がでます。
食器、家具、生活ごみ、本、雑誌、
おもちゃ、家電製品。。。
それらのほとんどは業者が処分します。
捨てられるのです。

この業者さんの小さな行動でも大きな視点では環境にも人にも優しい
配慮に関心させられました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-解体業者

執筆者:

関連記事

no image

16年目を迎えるにあたり

新年明けましておめでとうございます。 解体サポートは今年で16年目を迎えることが出来ました。 2004年に解体サポートがサービス開始した当初は解体業者さんのリサイクルに対する意識は薄く、一部の解体業者 …

本日あった神戸市からの解体相談内容

兵庫県神戸市からの本日あったご相談内容。 「店舗を閉店したのですが、見積もりを依頼した業者が1週間以上たっても見に来てくれないんです。退去期限もあるのに何度催促しても『忙しいから・・』との返事しかなく …

お盆の期間も休まず受付~解体サポートからのおしらせ~

一般的にお休みに入るお盆の期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。 というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、   「じゃあどこかに問い合わせしてみよう!」 …

解体業者さんとご相談者様の信頼関係~栃木県からのご相談~

本日、私がサポートをさせていただいている中で初めての、驚いた事がありました。 一昨日、栃木県のある地域に建っているご相談者様の会社で所有している倉庫の解体が必要ですが、なかなか良い解体業者さんが探せな …

偶然の遭遇

解体サポートの仕事をしている私は、解体現場に遭遇すると少し立ち止まって様子を伺う事がしばしばあります。 その日遭遇した解体現場は、家のすぐ近くで人通りの多い商店街です。 3人の解体業者さんが、それぞれ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930