解体業者

えほんの贈り物

投稿日:2006年4月7日 更新日:

先日、解体業者さんから飛び出す絵本を1冊いただきました。
御礼と同時にどうしたのかお聞きすると、仕事をした解体現場
からでたお客様の処分品とのことでした。
そのほか、何十冊かは福祉の施設にお渡ししたとの事。
こちらの業者さんはそのほか文房具なども捨てずに施設に
寄付しているとのことです。

絵本2

担当者さんは
「何もしなければ処分され、ゴミと
なるものも他の人の手に渡り第2の
役割をあたえられる上、ゴミも
減らせる」とおっしゃってました。

解体現場からは様々な処分品がでます。
食器、家具、生活ごみ、本、雑誌、
おもちゃ、家電製品。。。
それらのほとんどは業者が処分します。
捨てられるのです。

この業者さんの小さな行動でも大きな視点では環境にも人にも優しい
配慮に関心させられました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-解体業者

執筆者:

関連記事

プラスαが大切~解体業者の選定基準~

先日、火災に遭われてしまい解体サポートから解体業者さんをご紹介させていただいた愛知県I市在住の相談者様よりお電話をいただきました。 「今日、無事に工事を終えることが出来ました。火災に遭った当初は気持ち …

no image

■業者の見分け方①■

お客様が解体をしようと考えたときに、一番の難点が『業者の決定』だと思います。これにはいくつかポイントがありますが、そのひとつが『見積り』だと思います。 ほとんどのお客様が解体の見積りを見るのは初めてだ …

no image

提携業者さんとの会話の中で

先日、提携業者さんとの話をしていると「どうしても解体業者の自分という見方をされてしまうとお客さんに構えて見られてしまうことが多い」というコトを聞きました。 人を見た目や印象で判断するのはよくないと分か …

解体業者さん 心配りの大切さ

先日の解体業者さんの一言 「○○様邸は解体後は新居の建築との事ですので、その後の新築工事がスムーズに行えますよう、 作業員一同、安全と近隣にお住まいの方への配慮を第一に工事にあたらせていただきます」 …

no image

こころない解体業者

先日サポートセンターにいただいたご相談。 東京都のある地域のご親戚の家を解体するとの事でしたが、現場の近所にある解体業者から口頭で○○○万円と伝えられただけで、詳細な書類での見積りは出せない。なんとマ …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031