建物解体ブログ

「消費税が上がったからこそ・・。」

投稿日:2014年4月15日 更新日:

消費増税前は

「消費税が上がる前に解体を・・」とお考えの方から多数お問い合わせを頂いておりました。

一方、増税した後は

「消費税が上がったので、少しでも安く解体をしたい」

「自分で解体業者を探した方が安くなると聞いたので・・。」

というようなご相談が増えてきています。

確かに一般家屋の場合は100万円近い金額がかかるケースが多い
解体工事ですので、増税分の負担は痛いところですよね。

しかし、ただ単に格安の解体業者を探すことには注意が必要です!

解体工事が終わった後に不当な追加請求をされるケースや近隣対策がなされない工事不法投棄の問題や、なかにはネットで公開している坪単価に『廃材の処分費用が含まれていない』なんてというところまであります。
(解体工事をするのに処分費用がかかならいことはまずあり得ません。)

このように、一般の方がインターネットを使い数多くの情報を得られる時代になりましたが、その一方でその情報の正確性や信頼性を見極めるのが難しくなったのも事実です。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

これは便利!

先ほどiPhoneからブログの更新ができる様に設定してみました。 便利になったものです。 これで今後私は現場確認してすぐにブログにUPしたり更新したりできます! 解体サポートの他のスタッフにもiPho …

no image

節水商品開発か!?

朝晩の冷え込みが秋の到来を感じさせる時期になりました。 これから更に冷え込んでくると、朝、洗顔するのにしばらく水を 出しっぱななしにしてお湯になるのを待ったりする方も多いのでは ないでしょうか? 突然 …

XP対策、お済みですか?

先月の上旬にサポートが終了したWindows XP。 サポート終了を機に、そこを狙ったウィルスが作られる可能性が騒がれており、そのままネットに接続して使い続けるとウィルスに感染する確率がハネ上がるとも …

no image

燃費を考えなさなくては・・・。

先日、(私が)自転車通勤(往復20km)を1日すると車で通勤するのと比べて二酸化炭素を6kgも排出抑制できていると書きました。 それでも、雨の日は車を使ってしまいます。 となると、今度は車の燃費を考え …

no image

想像を超える結果におどろき!!

以前(3/29)のブログで車を控え自転車通勤をする決心を表明しました。その後、雨の日以外はできるだけ自転車を利用しています。 最近は特に季節もよく気持ちよく景色を見ながら通勤しております。健康にもよく …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031