建物解体ブログ

「消費税が上がったからこそ・・。」

投稿日:2014年4月15日 更新日:

消費増税前は

「消費税が上がる前に解体を・・」とお考えの方から多数お問い合わせを頂いておりました。

一方、増税した後は

「消費税が上がったので、少しでも安く解体をしたい」

「自分で解体業者を探した方が安くなると聞いたので・・。」

というようなご相談が増えてきています。

確かに一般家屋の場合は100万円近い金額がかかるケースが多い
解体工事ですので、増税分の負担は痛いところですよね。

しかし、ただ単に格安の解体業者を探すことには注意が必要です!

解体工事が終わった後に不当な追加請求をされるケースや近隣対策がなされない工事不法投棄の問題や、なかにはネットで公開している坪単価に『廃材の処分費用が含まれていない』なんてというところまであります。
(解体工事をするのに処分費用がかかならいことはまずあり得ません。)

このように、一般の方がインターネットを使い数多くの情報を得られる時代になりましたが、その一方でその情報の正確性や信頼性を見極めるのが難しくなったのも事実です。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

人と人のつながり。

こんにちは、サポートスタッフの平井です。 何かと物騒になったと言われる現代では 「自分がどこの誰であるかは極力隠しなさい」「知らない人とはかかわりを持たない方がいい」 が一般的になってきたように思いま …

初詣

あけましておめでとうございます!! まだサポートセンターはお休みですが、本日は初詣に行って参りました。 (杉並区の神明宮です) 今年も解体サポートが多くの皆様の解体のお役に立てる様、また提携業者さんの …

no image

Re・・・

最近はオフィスや店舗において 築年数の経った建物を敢えて活かして使用する リフォームやリノベーションの動きも活発なようです。 解体サポートは解体業者さんのご紹介など 解体に関することのサポートをさせて …

no image

アスベストを吸い込んだ恐れのあるヒト対象の無料検診

アスベスト(石綿)による中皮腫(ちゅうひしゅ)の発生状況を調査するために来月1日から、アスベストを吸い込んだ恐れのある人を対象にした無料検診を始めることが厚生労働省から発表されました。 「静かな時限爆 …

外構の撤去費用について

空き家を所有されている方や、建替え工事などで解体工事を検討する場合、一番気になることは 「解体費用はいくら位かかる?」 という事かと思います。 実際に解体サポートにはそのようなご相談を頂くケースが多い …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930