建物解体ブログ

20年ぶりの大雪

投稿日:2014年2月10日 更新日:

8日~9日にかけて首都圏を襲った大雪。
皆さまは大丈夫だったでしょうか?

死者4名、負傷者600名以上(2/10時点)だそうですが、
一夜明けて路面に残った雪が凍結したり、
屋根に積もった雪が解けて、塊のまま落下したりと
まだまだ上にも下にも怪我の原因が潜んでいます。

(…実は今朝の通勤時、目前にバレーボール大の氷塊が落ちてきて間一髪でした!)

お出かけの際は、足元だけでなく頭上にも
くれぐれも注意するようにしてください。

また、長年空き家になっている家をお持ちの方など、
台風シーズンだけでなく冬の大雪にもハラハラ
されているのではないでしょうか。

まずは気軽にご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

1日も早い復旧をお祈りいたします。

昨日、発生した能登半島沖地震ですが被害にあわれた方は本当に大変なことと思いますし1日も早い復旧をお祈りいたします。 能登半島周辺は地震があまりないとされていたらしいので本当に驚かれたと思いますし、その …

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

no image

小石直撃

私用で東北自動車道を使い宇都宮へ行きました。 帰り、車を運転してると左車線にユンボ(重機)を乗せたトラック。 すると、ユンボに付いていた泥のかたまりと、小石がいくつもフロントガラスを直撃!! あまりの …

モグリの解体業者にご注意を!!

先日、東北地方のある方から以下のようなご相談を頂きました。 以下、相;ご相談者様解:解サポスタッフ 相;「実は知人の紹介で解体を依頼した業者が途中で解体工事をやめてしまったんです。 途中からでも急ぎで …

大型連休が明けて

大型連休が明けた本日、解体サポートへのご相談をたくさん頂いております。 「そろそろ実家を解体しないと・・。」 「建替えするのに今の家を解体するのにどれくらい費用がかかる?」 「息子がインターネットでこ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930