解体現場確認

東京都中野区にて 解体物件の現場調査について

投稿日:2019年3月14日 更新日:

先日、解体物件の現場調査に立ち会ってきました。

今回は東京都中野区にある店舗兼住宅の物件です。
こちらは解体業者様が立地条件を入念に確認している様子です。

この現場調査で得た情報とデータをもとに、実際に解体工事をする時の手順や動線を組み立てて行きます。道路の幅を調べたり、電線の位置、外壁や屋根の材質を確認します。
また、家財品や生活用品など(残置物)が残っており、それらの処分も併せて依頼する場合には家屋の内部もしっかり業者様に確認して頂きます。

今回は代理人の方がお立会い下さり、しっかり内部まで確認することが出来ました。

 業者様が単独で現場調査をすることは少なくありませんが、解体サポートは現場調査の際に施主様にお立会い頂くことを強くお勧めしております。実際に解体をするのがどんな人なのかどんな工事になるのかを直接知ることが出来るからです。

 業者様を選ぶ際に、金額が大事な材料であることはもちろん間違いではありません。しかしながら、「この人になら解体を任せられる」という信頼と安心も同じくらい重要です。
それは、今までたくさんの方々をサポートさせて頂いてきた中でスタッフ全員が感じている事です。そういった意味でも、現場調査は「信頼と安心の入り口」と言っても過言ではありません。工事が終了した時に、やっぱりお願いして良かったと思える業者様と出会えるように、気持ち良く解体が終えられるように、皆様をサポートさせて頂けることが何よりの喜びです。

現場調査に伺うと毎回そんな気持ちになるので、お邪魔するのが毎回とても楽しみです。
これから解体をご検討されている皆様にもお会いできるのを楽しみにしております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

初現場!

本日、某商店街にある美容室の内装スケルトン現場に行ってきました。 現場は商店街なのでトラックは入れず、廃棄物などはすべて手運びとなるようで、現場の苦労が見えました。工事自体はほぼ終わっていて、エアコン …

no image

いい意味での裏切り!

本日は東京都墨田区にある解体現場の確認に行って参りました。現場の状況は、大きな幹線道路に面していて歩道を通る人の通行量も多い。また、隣家とも接近しているという難易度の高い現場でした。 ご相談をいただき …

no image

迅速、丁寧な都内のビル解体現場

14-15日前から始まった都内のRCの建物解体。 12日前、現場にうかがった時はまだ内装材の解体・撤去でしたが2日前お邪魔すると予想以上に早いスピードで進行しておりました。 12日前 2日前     …

no image

屋上家屋の解体工事

昨日、少し特殊な解体工事の現場をうかがいました。場所はマンションの屋上で、そこに前のオーナーさんが鉄骨で家をつくっており、その建物の撤去工事でした。 マンションにはエレベーターがなく、搬出など非常に条 …

no image

建替えの第一歩は「解体」

本日は先日から解体工事が始まっていた新宿区の現場が終了したとのこと、業者さんからご報告がありましたので確認に行ってきました。道幅が狭かったり、決して楽な条件ではなかったはずの現場でしたが工期通り整地し …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930