解体サポートについて

~解体しないという選択~

投稿日:2013年10月7日 更新日:

=================================

「自宅を建替えるか、リノベーションするか悩んでいるんです・・。」

「空き家になっている実家を解体するのは寂しい気もするので、
借りてくれる人がいれば綺麗にリフォームして人にお貸ししたいのですが・・。」

「地元の不動産屋さんから空き家になっているアパートのリノベーションの提案をされています。
私個人としては解体して土地を売却してしまおうとも考えているのですが、解体費用が高額なので・・。」

「部屋の内部解体の費用を教えてください。実は親が住んでいた団地を最近流行りのリノベーションをして、私達が住もうと思うのですが。」

=================================

最近このようなご相談が徐々に増えてきています。

解体サポートでは今まで9年間に渡って、解体工事に関する全てのサポートをしてきました。

しかし、今の社会的背景(人口減少、空き家問題)を考え、『壊す為だけのサポート』ではなく、
『新たな価値を造り出すお手伝い』という意味合いで、リノベーションのプロをご紹介できるようにもなりました。

解体業者さんの選定と同様に、リノベーションをご提案できる業者さんにも厳しい基準を設けています。

「解体しようか、でもその後どうしようか・・?」

このようにお困りの方はお気軽にご相談下さい。

家屋リノベーションについて

before

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

after

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

世間はせまい~奈良県の解体工事~

先日、奈良の御親戚の家の解体でご相談いただきました。 早速、奈良で最も実績のある解体業者さんをご紹介させていただきました所・・・。 お見積りのため現場でご相談者様お会いして名刺をいただくと、 昔の知人 …

謹賀新年 2023年も宜しくお願い致します。

明けましておめでとうございます。 おかげさまで解体サポートは今年で節目の20年目を迎えることになりました。改めて厚く御礼申し上げます。 新年を迎えるにあたり 「適正価格で安心してお任せできる解体業者さ …

解体工事 あたり前の基準

おそらくこのブログを読んでいただいている方は、解体について、なんらかのご不安があったり、より良い情報を探していたりかと思います。 そして多くの方は「解体」について考えること自体が初めてではないでしょう …

評判の良い解体業者さんの特徴とは

解体サポートは「全国の安心・適正価格の解体業者さん」のみご紹介をさせて頂いています。 ですので、ご紹介できる解体業者様には厳しい基準を設けております。それは知識の少ない一般の方に対して自信を持ってご紹 …

no image

大阪府の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、大阪府の情報をお届けしたいと思います。 ●大阪府の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930