解体のご相談内容

対面での解体相談が増えています

投稿日:2013年2月6日 更新日:

今年に入ってサポートセンターにお越しいただく「対面によるご相談」が増えてきています。

解体や塗装工事についての主なご相談内容はこのようなものがあります。

●「建替えするのですが、自分で解体業者さんを探したほうが割安になると聞いたので・・」

●「解体をして借地の返却をするのですが、大家さんに取っていただいた見積もりがどうも高いような気がします」

●「○○県にある実家の取り壊しをするのですが、離れているため業者さんの『つて』がなくて困っています・・。」

●「築12年経って今回が初めての塗り替えです。飛び込みセールスの方がこられて見積もりしてもらったのですが、どうも不安で・・。」

●「自社工場の経費削減の為に遮熱塗装を検討しています。」

皆様共通していることは、インターネット上の情報だけではご不安に思う方が多いようです。

また、さまざまな事情を抱えて当サポートセンターにお越しいただきますが、
専任のスタッフが誠心誠意ご相談に対応しておりますので、ご予約のうえお気軽にお越し下さい。

※対面でのご相談 ⇒対面による解体相談

対面による塗装相談

【解体サポート】

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□ 2004年のサポート開始からご相談件数 累計40,000件以上

解体サポート 見積もり依頼
解体サポートへのお問合せ
解体サポートメディア紹介

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

行政代執行は自治体にとっても最終手段。

平成27年に施行された「空き家対策特別措置法」。解体サポートのホームページでも空き家特措法について度々取り上げていますが、この約3年半の間に「行政代執行=所有者が解体に応じない空き家の強制撤去」を進め …

解体工事、慌てないで下さい!!

「消費増税前に解体工事を終えたい」というご相談が顕著に増えています。 解体工事とは結果として『何もなくなる状態にする』工事ですので、増税分の3%を抑えたいとお考えの方が多いからでしょうか。 しかし!ち …

その解体業者で本当に大丈夫?

先日のご相談内容より 「実はある所(見積もり比較サイト)から解体業者を紹介されたのですが、困ったことが…。 そこに紹介された解体業者から半年位前に見積もりを取った時は200万円程度でしたが、先日改めて …

解体サポート 概算の解体見積もりも即日お伝えします

解体サポートでは日々解体についてお困りな方からのご相談や概算の見積もり、優良な解体業者さんのご紹介をさせていただいております。 ご相談当初、建物の解体についてお悩みの方からは、「金額はだいたいいくら位 …

空き家解体

空き家になった実家を解体するということ

先日、以下のような解体についてのご相談をお受けしました。 ======================= 「実は親が亡くなってから10年位空き家のまま放置してしまってる実家の解体を考えています。ただ、 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930